※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるのゆり
家事・料理

今日は和食の気分だな~と思って夜ご飯は、鮭とキノコの炊き込みご飯具…

今日は和食の気分だな~と思って夜ご飯は、

鮭とキノコの炊き込みご飯
具だくさん豚汁
鶏肉と夏野菜のポン酢風煮浸し

の予定ですが、他におかずあるほうがいいかな?と悩んでいます。
煮浸しは結構しっかり目に大きめの器で出そうと思っていますが、何かこのメニューに合いそうなおかず、副菜などありますかねー?

コメント

TOMAま

ほうれん草の胡麻和えとかですかね😊

  • はるのゆり

    はるのゆり


    コメントありがとうございます💓
    胡麻和え、私大好きです✨
    たくさん作っても作り置きできますもんね~😆
    ただほうれん草が無かった…😂

    • 8月22日
みよママ

充分ですよー(*´˘`*)♡
お邪魔したいくらい美味しそうです♡♡

もしも何かどうしても1品をと思われるのでしたら
私なら簡単に冷奴とかだし巻き玉子とかにしちゃいます🍀*゜

  • はるのゆり

    はるのゆり


    コメントありがとうございます💓
    いつも安い食材ばっかりでのご飯で…😅(笑)
    冷奴も楽だし考えたんですけど、豚汁に豆腐も入れるしなぁ…と思っていたのです😅

    だし巻き玉子!!それいいですね😆
    ちょうど炊き込みご飯と煮浸し用に出汁を作ったので、炊き込みご飯してみて出汁が余ったら、だし巻き玉子します💓

    • 8月22日
さしみ

充分すぎるぐらいです😂

  • はるのゆり

    はるのゆり


    コメントありがとうございます💓
    本当ですかー?😌
    なんか食卓に並べたのを想像したら寂しいかな、と思ったので、質問してみました☺️

    • 8月22日
アスティー

私も充分だと思います😊

  • はるのゆり

    はるのゆり


    コメントありがとうございます💓
    食卓に並べたのを想像したら、寂しいかなーと思ったので質問してみたんですけど、やっぱり充分ですかね😆

    • 8月22日
チム

充分だと思います☺️何か付け加えるとしたら酢の物とか?

  • はるのゆり

    はるのゆり


    コメントありがとうございます💓
    酢の物も大好きでこの時期さっぱりしますよね😆
    煮浸しがポン酢仕立てなので、次和食するときに酢の物します😊

    • 8月22日