※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あこさ
子育て・グッズ

ジーナ式で22時半の授乳で覚醒が増えて困っています。22時半をとばすと2時頃に起きてしまいます。経験談やヒントを教えてください。

ジーナ式をされている方に質問です。
4ヶ月になったころから、22時半の授乳、ラストミルクで起こすと覚醒してしまい、楽しそうに声を出して、2時間くらい寝付かない事が増えました。
今はミルクをあげています。
この22時半を、とばすと確実に2時頃に起きてしまうと思われます。
起こし方、22時半あげなかったよなどなど、経験談、ヒントなど頂きたいです!
よろしくお願いします!

コメント

ぽん

電気は薄暗くとかはしてますか?

  • あこさ

    あこさ

    電気は薄暗くしてるんですよー。

    • 8月19日
ポポラス

ゆるゆるですが、ジーナ式を生後半年くらいまでやってました。23時くらいに寝たままひょいっと抱えて授乳して、授乳おわっても寝てるのでそのまま布団に置いて終わりにしてました。そのまま翌朝6時くらいまで寝ます。
母乳外来の助産師さん(桶谷式なので3時間おき授乳推奨派ですが)には、寝たままあげたらいい、なんなら起きてる時より真面目に飲むよと言われました。

  • あこさ

    あこさ

    コメントありがとうございます!!
    オムツとか変えずに本当に寝たままあげる感じですか?
    寝ててもちゃんと吸ってくれるんですかね?

    • 8月19日
  • ポポラス

    ポポラス

    オムツは夜だけネピアの12時間用を使用して、明らかにウンチしてる時以外はそのままでした。
    遊びのみが始まる時期だと寝てる時の方が良く飲む場合が多かったです。子どもにもよるとは思いますが😃💦
    今10カ月ですが、20時前に授乳してねんねして、だいたい朝5〜6時くらいまでは寝ます。たまに夜間1回授乳する事はあります。

    • 8月19日
  • あこさ

    あこさ

    12時間用ってあるんですね!
    今日寝たまま授乳試してみます✌️
    最近哺乳瓶持つ手を邪魔してきたりするので、うちも寝たままの方がいいかもです。
    ありがとうございます!

    • 8月19日
  • ポポラス

    ポポラス

    ネピアホワイトって言うオムツです。うちは近所のベビーザらスに在庫しておらず、アカホンかアマゾンで購入してます。
    かぶれないし、さらっとしてよいですよ😃最近はまとめておしっこするようになって、夜中に1回くらいしかおしっこしないので夏が過ぎたらもういらないかな?と思ったりしてます。

    • 8月19日
  • あこさ

    あこさ

    寝たまま授乳めちゃくちゃ上手くいきました!
    ひょいと抱き上げてミルクあげたら普通に飲みました!
    ありがとうございます。
    うちもネピアも試してみます!

    • 8月20日
リリ

私は完璧にジーナ式で育てていました。
22時半の授乳、なくしたら2時頃確実に起きてしまうと思われます、とのことですが、しばらくやってないなら案外やってみてもいいかも?
私はどうしても眠くてなくしてみたら、5時くらいまで寝ました!

それか、22時半ではなく、22時ぴったりにしてみるとかはどうでしょう🤗
私は眠すぎて九時半にあげたことがありましたが、特に変わりありませんでした✨

  • あこさ

    あこさ

    何度か仮眠するつもりが寝過ごしてしまって、2時頃やっぱり起きてきたので起きると思ったのですが、赤ちゃんって2週間前とは全然違いますもんね!一度試してみてもいいかもです。
    時間早めるのもありですよね!もし寝なくても深夜にはならないですもんね。
    因みに本格的にラストミルクが無くなったのって何ヶ月くらいでした?

    • 8月19日
  • リリ

    リリ

    うちの子は一度に飲む量が他の子より少なかったため、削ったら量足りなくて起きそうと思い、かなりあの本より長めにあげてた記憶です😭
    もう2歳9ヶ月なのではっきり覚えていませんが、離乳食も食べが悪かったので、体重の面でも心配でなかなか削りませんでした…
    1歳ちょっとかなあ…

    削ったらたしかうろ覚えですが5時くらいまでは寝てくれて、だけどたまに3時とかにも起きて…少ない量だけど授乳したらすぐに二度寝。
    でも、3時のときはミルク飲まさない方がいいみたいだったのでお水?お茶?かなんかにしてたような…?

    はい、しばらくやってないなら一度22:30削ってみるか、早めてもいいかもです!!!

    • 8月19日
  • あこさ

    あこさ

    うちもスケールがあるんですけど、一度に飲む量少ないです。
    こんなんでいいのかなぁと思いながら、飲む量はそんなに増えてなくても睡眠時間は伸びて行くんですね。

    体重の増えと相談しつつ、やってみます!
    コメントありがとうございます!!

    • 8月19日
ひよこ

上にも出てますが、トレイシーの夢うつつ授乳はどうですか?
寝たままでも赤ちゃんは飲めますよ!

  • あこさ

    あこさ

    トレイシーの夢うつつ授乳、寝たままあげるやつなんですね。
    やり方調べて早速今晩試してみます!

    • 8月19日
ママリ

うちはフットライトのみ点けて部屋を明るくせず、寝ぼけたまま飲ませてます!
最近は食欲よりも眠気が勝るのか、母乳を5分ぐらい飲んだら「眠いんだー!」と言わんばかりにグズりだすので、さっさと布団に置くと再び寝ます😪

  • あこさ

    あこさ

    うちも暗いままなんですけど、起きてテンション上がってしまうことが多くて。。。
    因みにその時間オムツとか変えたりしてます?

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    以前まではオムツも替えてたんですが、あまり用を足していないことが多くて、今は替えてません。
    代わりに、吸水性の良いパンツタイプを使っています。

    • 8月19日
  • あこさ

    あこさ

    そうなんですね!パンツタイプのオムツはどこか教えて貰えますか?

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    ムーニーマンのおすわり〜はいはい用のM使ってます!風呂後に履かせて朝までそのままですが、頻繁に寝返りしても漏れません😊
    逆に、メリーズやパンパースはうちの子には合わず、漏れてしまいました。
    確かに、オムツ替えをしなくなってから、より寝ぼけている?気がします笑

    • 8月19日
  • あこさ

    あこさ

    ありがとうございます!
    一度パンツタイプ試してみます^_^

    • 8月19日