※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うたな
子育て・グッズ

マザーズバッグの悩みです。トート型は重たくて大きい。リュックに変えるか悩んでいます。無印のリュックも気になっています。

マザーズバッグ悩んでます😔

・独身時代から使っていたアネロのリュック
・レプシィムで買ったトート型のマザーズバッグ

いつもはトートバックで外出していますが、10分程度のお散歩はアネロのリュックに財布とケータイだけ突っ込んでます笑
抱っこ紐が嫌いなので、移動は基本的にはベビーカー、無理な時は抱っこです。

いつもバッグに入れているのは
・オムツ
・おしりふき
・オムツ替えシート
・母子手帳ケース
・ガーゼ5枚
・ポケットティッシュ1袋
・タオル
・着替え(ズボンとシャツ)
・携帯
・長財布
・母乳パッド
・お出かけ用メイクポーチ

おくるみはベビーカーのサイドバッグへ
といった感じです。完母なので水筒や哺乳瓶は持っていったことがありません。

トートバック大容量だし、ポケットいっぱいあるしオシャレだしで満足しているのですが…
いかんせん重たい!!!!!
そして大きい!!!!!
ベビーカー押しながら持つの、4ヶ月我慢してきましたが、肩が限界です😭
来週から離乳食はじめようと思ってるので、これにベビーフードやらマグやらお茶!?
さらに重たくなりますよね😭
トートバック型を継続するかリュックにするか悩み中です。
みなさんどうされてますか?

あと無印良品のリュック気になってるのですが、使ってる方いらっしゃったら感想を教えてください🥺🥺
アネロはガバッと開くのはいいんですが、毎回ガバッと開けないといけないのと、私かなーりズボラなので、背面のチャックのところ、なかなかお財布がやってこない、、、
軽くて楽ちんなんですけどね😢

コメント

deleted user

楽天で「ベビーカーバッグ アンダーバッグ」で検索すると出てくる収納袋をベビーカーに付けて子供のものは何でも放り込んでます。
マザーズバッグ持たなくてよくなったので、出掛けるときは小さめのトートバッグ使ってます。

  • うたな

    うたな

    検索してみました!アンダーバッグなんてあるのですね😳
    オムツとかかさばる物はすごく便利そうです!!
    ありがとうございます!

    • 8月18日