コメント
ともりん22
今、32wで第二子妊娠中のですが
たまーに、つりそうになる感じはあります(*^^*)
でも一人目の時はそういうのは全くありませんでしたよ♡
退会ユーザー
私は後期入ったぐらいからふくらはぎを寝てる時によくつって激痛でした(°_°)
-
はなのこ
ふくらはぎをつると本当激痛ですよね💦怖いです!
- 4月2日
退会ユーザー
最近寝てる時ふくらはぎ痛みます>_<
毎晩ストレッチ頑張ってマッサージもしてるんですが、この時期はダメですねー>_<
-
はなのこ
ストレッチもマッサージも効かないんですかね、やはり体質なんでしょうか!
- 4月2日
koro.❁
こんにちは。
私はつらなかったです(^^)
-
はなのこ
つらない方もいらっしゃるんですね!私もそうだといいな〜
- 4月2日
なちまま
私は第一子も第二子もつらなかったですよ😉
-
はなのこ
全くつらない方もいるみたいですね!私もそうであることを願います!
- 4月2日
yuuuni
1人目の時はほとんどなかったのですが今回はひどいと2、3日に一回つってます( ;´Д`)
心配になってママリで相談したのですがカルシウムだったかな?なんかの栄養が足りなくてなったりとか温度差でやられたりとか色々と要因があるみたいです。
必ずつるものでもないし、地味に辛いのでつらないに越したことないです(T_T)
なのでなくても安心していいと思います♡
-
はなのこ
カルシウム不足でなるんですか💦 意識的に摂取しないといけないですね。浮腫むとつると聞くので、カリウムをとってました!
- 4月2日
Y❤︎
私もつらなかったです!
-
はなのこ
このまま出産までつらない事をいのってますー!
- 4月2日
みィィ-仔
こむら返りかな?
あたしは、1、2回位しかしませんでしたよ(๑^ ^๑)/
むくみやすいとか体質にによるみたいですね( ⊙⊙)!!
-
はなのこ
そうですそうです!やっぱり浮腫みと関係あるんですかね!無塩トマトジュース飲みまくってるのでそれが効いてるのかな?
- 4月2日
-
みィィ-仔
なんと!健康に良さそうなジュースですね( ⊙⊙)!!
めっちゃ効きそう!!
もうすぐ出産ですね💖楽しみですねー💖
出産報告楽しみにしてますね(๑^ ^๑)/
このまま攣らない事を祈ってまする(>︿<。)- 4月2日
パプリカ♡*:.✧
私、よくつってました😅
夜中など、1人で唸ってましたよ(笑)
妊娠、後期からだったかと?
みー..
わたし、安定期のころから足すごいですょ😭
いまもすぐ痛くなります😭
ひとそれぞれなんですかね😥
ぴーた
七か月目くらいから毎日
つってました(´;ω;`)
ふくらはぎ、あしのうら、
手のおやゆび←
最近はあまりありませんが
たまになります
ゆきな(^o^)/
初期の頃1週間ほど毎日太ももつってました!
けど、ふくらはぎって聞くしなぁ…とか思ってました!
きき
9ヶ月の時から毎朝両足のふくらはぎがつってました。
涙出そうなくらい辛かったけど、二人目は今のところ整骨院に通ってるので大丈夫です。
ない人はないから、体質ではないかと思います。
退会ユーザー
つったことないです!
はなつな
私は一回もつったことないです。
体質もあるみたいですけど、後期はよくつるって聞きますよね〜。
陽奈ママ
一人目の時はよくつりそうになったけど二人目は何ともなかったです!
A⑅∙˚⋆
夜中によくつります😹
痛くてウ~ってなっちゃいます💦
もりりん
後期になってからの方がつってないです。
中期はたまにつってました(>_<)
ぶんぶん
37週ぐらいだったと思います。
足がつって目が覚めたりしてました。
両足つったりすると痛かったな〜。しばらくするとおさまるからいいのですが、睡眠を邪魔されるの辛かったです💨
こじやん
私は初期からつってました(ノД`)
後期に入ったぐらいが一番のピークだったかも。
今は胎動で胸の下や恥骨の痛みに泣きそうです。
achan
最近よくつります(笑)
寝てるときにふくらはぎつって起きたり
つりそうになって起きたり😂💦
ごろごろしてても足の裏つりそうに
なったりします( ̄▽ ̄)
s♡
私は全くつったりなかったです\( ˆ ˆ )/♡
のーとん
中期ぐらいから頻繁につってます。お医者さんに漢方薬を処方してもらってなんとかおさまってます。
もんもん
わたしもつったことないです(・・;)))
どなもち
私はつる感覚はまだないですが、右足の付け根に痛みが走るのと、右側の胸の下にもたまに痛むのと、常に左側の腰痛に
悩まされてます。
まみぃな☆
妊娠中 伸びをするとつりそうになりました(´Д`)
1人目の時に つってしまったので 2人目の時は つらないように 伸びをしていました(笑)
kinako24
妊娠後期からめっちゃつってましたよ!
足の甲が特に
妊娠中って伸びがなんだかできないじゃないですか
ちょっと伸びようと思うときに
布団の中でよくつって悶えてました
cornetiger
私は後期入ってから寝てる時によくつります(;o;)
とく
一人目の時は一切なくて足がつりやすいと言うことも知りませんでした(^^;
二人目後期で足がつって夜中何度も起きましたよ (´;ω;`)
Mまま21♡
出産の一週間前から出産するまでの間がピークにやばかったです(T_T)
ゾウさんみたいにぱんぱんだし、つるたびに親指ひっぱってた記憶が、、、笑
しましま
足の裏とふくらはぎつります・・・
寝てる時特になります。大騒ぎして旦那を起して伸ばしてもらってます( ̄▽ ̄;)
サージャ
37週までむくみもつりもなかったのですが、38週になって急につりそうな感覚になることがでてきました。
あと、股関節の痛みも💦マラソンのあとの疲労感に似ています。
なおみなと✩⃛
まさに今7カ月でふくらはぎよくつってます(。>ω<。)
この前右ふくらはぎが連続3回もつった時は2日ぐらいまともに歩けなかったです!笑
aya(ゝω・´★)yuki mama
私も最近よく足がつるようになりましたー💦😣🌀痛いですよねー(泣)😣💦⤵長男の時は臨月に浮腫みが酷くて手足ビリビリ痺れてたので、臨月が怖いです😅
塩分は前より控えめにしてるつもりです。
めるる
32週くらいからつるようになりました…>_<…
寝てる時急にふくらはぎがつって痛すぎて泣き叫びました(笑)
つりやすくなるって知らなくて、何事かと焦りました。。
つった後は階段の上り下りとかすごくつらかったです…>_<…
りさ (´・ω・`)
軽ーく下半身鍛えようとやってるとつりそうになります💦
下手するとあぐらかいて座ってるだけでもつりそうになります。
前はそのままつってましたが最近はつりそうになると姿勢変えたり伸ばしたりしてつらないようにできるようになりました(笑)
momo.☆.。.:*・°
私は毎日のようにつって、一晩で20回くらいつってました。そしてつったら何してもダメで、つってる上にさらにつって悶えてました。。そういえば辛かったです。ほとんどが夜でした。
モコモコモコ靴下
こんにちは^ ^
毎回ではありませんが全身を使って伸びた時に足の甲からふくらはぎ辺りまでつりました。
はなちゃんまみー
30wに入ってその日に足つりましたw
こんなに痛いとは思ってなくて今歩くだけで痛いです( ゚Д゚ )!
つるのが怖くて、ぐっすり眠れない!
ひどかったら肉離れ起こすみたいでビクビクしてます。。
はなのこ
私も一時期なんかつりそうかも!っていう夜が何回かありました!が、ギリギリのところてセーフでした!無い場合もあるんですね!