※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リトルポニー❤️
家族・旦那

下が1歳半、検診で何も出来ず、言葉もまだ出ません、ママパパも言わず、…

下が1歳半、
検診で何も出来ず、言葉もまだ出ません、
ママパパも言わず、ねぇねも出ず、
検診に引っかかりました☺️
仕方ないなと思っていますが、

とにかく下が手がかかる毎日で、笑笑、わらわないとやってけません、笑笑
ママが居ないと泣きます。
大泣きです😭反り返りながら泣いてます。
家事など進まず、
毎日毎日イライラしています。
常に後ろか横にいます🥺
お姉ちゃんが一緒に遊んでくれたりすると
大丈夫ですが毎回そうはいきません,

なので掃除したって汚れているし
片付かないし、整理だってできてません。
それもつらいです。

主人は忙しく、
手が欲しい時間帯にはいなくて、
お休みの日など手伝って欲しいと思ってます
そして毎日毎日イライラするなど話すと
甘えてる、世の中のお母さんはみんな
歯を食いしばって頑張ってると
言われ喧嘩になります。

私はただ話しを聞いて毎日毎日頑張ってるね、
しんどいよねと話しを聞いて
頷いて欲しいだけなのですが
主人からしたら、
甘えているそうで、、、
そして狂ってるとまで言われました😱


私頑張ってないでしょうか、
イライラするのってダメですか?


ダメな母親と言われているようで
自信がなくなりました。

コメント

もんฅ ΦωΦ ฅ

人様の旦那様ですが「お前24時間言葉も喋れない子供と一緒にいてみろよ!」と言いたくなりました😂
母親だって人間なんだからイライラするのは当たり前ですよ!
みんなイライラしながら頑張ってるんです!
もちろんリトルポニー❤さんも!
それを甘えてるとか狂ってるとか家事育児両立するのがどれだけ大変か考える頭も無いのかよ!と。

うちも一歳半検診近いのでドキドキです💦
周りの子より言葉は遅い気がします😂

(*´꒳`*)

頑張っています❗️✨
ほとんどの人がイライラしていると思います😣
もっとしっかりしなくちゃって反省ばかりです。
でも、それでいいと思っています😊
自分のペースでいい、完璧なんて無理です!笑
どれだけ大変でしんどいか旦那さんには分からないでしょうね。