※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
子育て・グッズ

駅周辺の授乳施設がないので困っています。ほけんの窓口に授乳室があると聞いたけど、利用料金とお話しする時間が気になります。

利用する予定の駅周辺の公共施設に授乳がないようなのですが、みなさんどうされてますか?

ほけんの窓口が授乳室あるみたいで、口コミにはそれだけの目的で使用した人も居るようなんですがどうなのでしょうか?💦

お金払って利用するのはいいんですが、お話をきける時間は無さそうで・・・💦

コメント

ゆーたん

私はいつも上手いこと歩きながらとかもあげてますよ😅

  • ゆり

    ゆり

    歩きながら・・・😳!?
    え、どうやるんですか?
    エルゴで抱っこしながら授乳ケープとかですか?

    • 7月15日
  • ゆーたん

    ゆーたん

    エルゴで抱っこして日除けのやつなどをかけて寝かしつけてる、あやしてる。ようにみせかけて母乳あげてます!よく友達にも、え?今母乳あげてたん?って驚かれます😅

    • 7月15日
さくら🍯

ほけんの窓口で貸してくれるなら、話聞けなくても失礼じゃないかなと!
とりあえず入店時は急いでて切迫詰まってる感じで入れてもらって、帰りはささっと帰るって感じですかね🙄
私は場所がない時はトイレで授乳してます🙌

すず

まさに私です🙆‍♀️
ほけんの窓口さんに、超焦った感じで、貸して頂けませんか?!って言ったら普通に貸してくれました😊(笑)