※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S.mama
妊娠・出産

切迫早産で入院中。旦那が県外旅行で心配。出産時の立会いや、旅行との兼ね合いでモヤモヤ。普通に旅行するのは?

切迫早産で入院中です。

いつ産まれるかわからない状態なんですけど
今週の13日、14日旦那は社員旅行で県外に行きます。

1人目の時立会い出産で、
今回もそのつもりです。

もし旦那の旅行中に陣痛きたらどうしよとか
私が逆の立場だったら行かないのにとか
私の出産より旅行の方が大事なのかなとか
モヤモヤモヤモヤしています。

確かに旅行代とか全部勿体ないし無駄になるけど
この状況でも旅行に行くのは普通だと思いますか?

コメント

りす

ありえません。びっくりです。

  • S.mama

    S.mama

    びっくりしますよね😔

    • 7月11日
  • りす

    りす

    何かあったらどうする気なんでしょうか?
    妊娠出産は何があるか分からないので、出来れば、すぐかけつけれるところにいてほしいですね。

    • 7月11日
  • S.mama

    S.mama


    何も起こらないと思っているのか、、
    でもそういう時に限って
    陣痛きたりしますよね。

    できればそばにいてほしいです。

    • 7月11日
にゃんころりん

自分だったらですが…上のお子さんを見てくれる人がいる状況なら一泊二日だし行ってきてもらうと思います!
ちょっと心細いけど、2人目だったらなんとなくお産も覚えているし。お土産たくさん買ってきてよね!!と言いながら送り出すと思います💪
旅行代が勿体無いという気持ちよりも行って欲しくないと思う気持ちの方が大きいなら旦那様に伝えた方がいいと思います!
もしかしたら入院にはなっていても、奥様から何も話を切り出されていなければ特に問題ないと思っているのではないでしょうか…
伝えている上で旅行の方が大事って言われればブチ切れそうな気がしますけど笑

  • S.mama

    S.mama

    入院中上の子のお世話してくれてるし、それは当たり前だけど息抜きさせてあげたいなっていう気持ちもあるんですよね😔
    でもやっぱり私だったら安心させる為に行かないなって、、

    • 7月11日
ゆず

それはご主人に伝えましょう!
普通に自宅で生活できてるならまだしも、切迫早産で入院中に旅行は、たとえ社員旅行でも控えて欲しいですよね(。>д<)

もしも無事に13、14日に陣痛こなかったとしても、恐らく一生忘れないモヤモヤになりますよ( ´△`)

  • S.mama

    S.mama

    どう伝えればいいのか分からず😓
    やっぱりモヤモヤは残りますよね

    • 7月11日
  • ゆず

    ゆず

    ご主人の社員旅行は強制じゃないものですか?仕事扱いとか。
    そしてご主人は当たり前に行こうとしてる感じですか??

    • 7月11日
  • S.mama

    S.mama


    強制ではないです。
    仕事扱いにもならないです。

    当たり前に行こうとしてますね💧
    旅行キャンセルするのなら
    1ヶ月前には言わなくちゃいけなかった。と。

    • 7月11日
  • ゆず

    ゆず

    すみません、人様のご主人を悪く言いたくはありませんが……
    1ヶ月前には"言わなくちゃいけなかった"とか、こっちに言わなくていいですよね( ̄^ ̄)!
    言うべきはせめて「キャンセル1ヶ月前までだったけど、キャンセルできるかどうか確認するね。」とかですよね?!

    • 7月12日
  • S.mama

    S.mama


    そうですよね
    言い方も言い方ですよね、、😔
    なんか疲れてきました。w

    • 7月12日
  • ゆず

    ゆず

    うちも"言い方!!(-""-;)"って思うこと多いので、よくわかります(笑)

    • 7月12日
  • S.mama

    S.mama


    結局は男と女の考え方も
    違うし難しいですね😔

    • 7月12日
Mama

うちの旦那も予定日10日前に義弟の結婚式に県外に行きます!旦那からすれば実の弟なので行かせない訳にはいかないかなーとは思いましたが、上の子もいるしいい気はしません!
女は命がけで出産するんだよ!と思いますよね!!!
社員旅行行くなら自分のポケットマネーで行ってもらいましょ!!!

  • S.mama

    S.mama

    そうなんですね😓
    本当に命懸けですもんね
    男にも痛みをわかってもらいたいもんです。

    • 7月11日
りゆりゆ

会社にもよるのかなと思います。。
社員旅行も仕事
となる会社もあるので。。😢

旦那さん的には
それで休んで
そのときに生まれなかったら。。て思いとかもあるのかもしれませんけどね😢

女としてはいてて欲しいですよね😢

  • S.mama

    S.mama

    そうなんですよね。
    仕事関係は大事ですもんね😔

    でもそばにいてほしいですね😔

    • 7月11日
  • りゆりゆ

    りゆりゆ


    難しいとこですよねほんとに。。

    おれも休みたいけど、仕事やからな。。て言われたらまだ仕方ないやと思えるけど。。

    そういう言葉ないとしんどいですよね。。うちの旦那は口下手だから絶対そんなん言わないけど😅

    • 7月11日
  • S.mama

    S.mama


    旅行て楽しむイメージやし
    きっと楽しいんだろうけど
    だから仕事は仕事でも
    ちょっとな、、って感じです😔

    お酒も飲むだろうし、、
    なんとも言えないですね、、

    • 7月11日
  • りゆりゆ

    りゆりゆ


    わかりますよ💧
    結局キー使うし楽しくない

    て言うけど

    いやいや外出れてええやん
    美味しいもんたべれるやん

    て切迫やと思いますしね。。
    私も思いました😅

    • 7月11日
  • S.mama

    S.mama


    病院食なんて美味しくないし
    ずっと寝たきりのこっちからしれば
    羨ましくて仕方ないですね😂

    • 7月11日
  • りゆりゆ

    りゆりゆ


    わかります。。

    もう、会社に仕事で行けるだけでも幸せやん!て思いますもん(笑)

    • 7月11日
  • S.mama

    S.mama


    普通に生活できることが
    どんな幸せか😂😂

    • 7月11日
  • りゆりゆ

    りゆりゆ


    ね。。ほんとに💧

    忙しい中、ゴロゴロできるのは幸せやけど、

    動きたいのに動くなと言われる苦痛さ。。やってみないとわかりませんからね😢

    • 7月11日
  • S.mama

    S.mama


    いまのうちしかゆっくり出来ないことも分かってるけど、
    この状態にならなきゃ分からないことってありますよね。

    家に帰って家事してた方がいい!って思っちゃいます😂

    • 7月11日
kaamama

えー、私なら根に持ってしまいます。
病院にすっ飛んで帰れるくらいなら、、まだいいですが県外ですもんね。。。

もし陣痛きたら、立ち会いできへんけどええの?って聞いて、
いい、仕方ないやんとか言われたら一生忘れません。笑

  • S.mama

    S.mama


    県外なので帰ってくるのに3時間以上はかかります😔

    陣痛きたらどうする?て言ったら
    すぐ帰るって言ってたけど
    絶対間に合わん。w

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

むかつきますね!
少し状況は違いますが、わたしも現在入院中で、旦那が飲み会や趣味のサッカー(地方)に行くことにイライラしています!

  • S.mama

    S.mama


    不公平に思えてきますよね😂

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後少し息抜きしたくなったら、妊娠中遊び歩いてたでしよ💢と言って赤ちゃん預かってもらおうと思ってます!
    むかつきますよね。赤ちゃんやわたしが心配でないの?💢といらいらです!!

    • 7月12日
  • S.mama

    S.mama


    存分に遊びましょ😂!!!

    増してや妊娠中は情緒不安定に
    なりやすいしストレス溜まりやすいし
    変わってよ!って思いますよねw

    • 7月12日