※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ【・∀・】
雑談・つぶやき

得票のためだけに、出来もしない公約あげないでよ。その予算どこから持…

得票のためだけに、出来もしない公約あげないでよ。
その予算どこから持ってくるの?
耳障りの良い事ばかり並べてるけど、出来なきゃ無意味。
耳障りの良い事ばかり言う政党ほど、詳細みたら中身がない。
インパクトだけで得票狙ってるのがみえみえ。
高いお金もらってるのに、公約達成のために何もしてないなんて詐欺と一緒。
新人以外の立候補者は、過去の公約とその達成率を明記することを義務付けて欲しい。

私にとって今の政治は「この党(候補)に任せたい!」ではなく「この党(候補)にしか任せられない…」っていう消去法。
もっとマトモな野党出てきてよ。
反対反対言うだけじゃなくて、対案をしっかり出してよ。収入に見合う仕事してよ。

コメント

どんちゃん☆かっちゃん

ホント、それ。
私も消去法です!
お国、地域背負って仕事してんだから、やって欲しいですよね。

  • ママリ【・∀・】

    ママリ【・∀・】

    こんなつぶやきにコメントありがとうございます!
    この時期、ニュースでもしますし広報紙もたくさん入りますが…
    内容をみるたびかなりイライラしちゃいます💦
    若い人の投票率が少ないから、政策め高齢者寄りだし。なんとかしてほしいですが難しいですね…

    • 7月6日
  • どんちゃん☆かっちゃん

    どんちゃん☆かっちゃん


    たしかに、イライラしますね。
    いざ国会始まったら失言とか諸々...そんな事聞きたくもありませんね。
    子育て世代の話題も本当に実行してくれるの?と、ぱっとしなかったりします😖少子化対策にもっと力💪入れてくれたらな。と思ったりしますね。
    口先だけなら、子供でもしますよね?😰

    そのお給料は、どこから出てるかもっと自覚して欲しいですよね😡

    • 7月6日
  • ママリ【・∀・】

    ママリ【・∀・】

    「いい人」なのかもしれないけど、議員に向かない人はいますよね。
    先生と呼ばれることに執着してるのか、楽に大金稼げるのかなんなのか知りませんが。
    大臣や重要ポストを任せるときには、素行やコミニュケーション能力を事前に調べたらいいのに、とも思います。 

    少子化対策はかなり難しいでしょうね。急に早く結婚したり出産したりは出来ませんから。
    そこの負担をどうこう言っている政党こそ、得票集めのためだけで実行は不可能に近いと思っています…。

    • 7月6日
BossBaby@💗☃️💛

公約って選挙の時だけで、いざ国会が始まれば批判するだけで議論もせず代案をあげる事もなく、ボイコット紛いな長期休暇をとる野党...
本当に日本は大丈夫なのか...
役立たずな議員の給料って税金の無駄遣いですよね( ;∀;)

  • ママリ【・∀・】

    ママリ【・∀・】

    こんなつぶやきにコメントありがとうございます!
    そうなんですよね。反対反対言うだけなら保育園児でもできるわ💢と思います。
    大事な会議に欠席するのは、議員としての資格がないと思いますね。会議をするための職業でしょ?!と…。
    会議に欠席した日数分は、給料を通常国会の日数で割って返金してほしいです。
    あとは牛歩とかで長引かせた分の、速記さんなどの残業代は国会議員のポケットマネーで支払ってほしいとも常々思ってます!

    • 7月6日