※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

失業手当の受給期間について教えてください。就職が決まった場合、手当はどうなるのか、求職活動の必要性は?調査中で分からないので、ご教示願います。

失業手当について詳しい方教えて下さい!
現在失業手当を受給しており満了日が7月31日です!
子供も1歳を迎えるので8月から働きたいと思っていて途中で就職が決まった場合は手当はでなくなると思うのですが働き始めるのが8月からなら働き始める前の日までは手当はもらえるのでしょうか?
それとも就職が決まったと伝えたら手当はもらえなくなるのでしょうか?
また、今までは認定日間で2回以上求職活動をしなければならなかったのですが就職決定後はどのような感じになるのでしょうか?
調べてもよく分からなかったのでよろしくお願いします!

コメント

deleted user

再就職手当の説明はされませんでしたか?

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    されました!
    残日数が足りないので再就職手当は受けられないと思います!

    • 7月5日
ゆき

失業期間中なら7月31日まで貰えますよ😃
勤務開始の前日にハローワークに行って、その日まで失業していることを認定してもらいます😃

再就職先に就職が決まっているかの確認の連絡をハローワークが入れると思いますよ💡

就職が決まった後はもちろん就職活動は入りませんが、それまでに必要な回数の就職活動はしておいて損はないと思います👌
面接も就職活動にカウントされるので、2回はあっという間かなと思いますよ🍀

私は以前、ハローワーク職員の勘違いで1日違いで再就職手当を貰い損ねたことがあるので、日にちは少し開けた方がいいかなとも思ってます😅
ご希望の勤務先がお盆休みがあるところならお盆明けとか。
受給期間が7月いっぱいなら、認定日まで待たなくても翌日以降に認定受けられます💡
就職が決まっても決まらなくても1回はハローワークに行く必要があるので、仕事お休みしづらいようなら仕事が始まる前に認定受けてしまった方が楽ですしね👌

1番は通ってらっしゃるハローワークの方に確認するのが一番です!
日にちなどに関しては電話でも回答してくれますよ😃

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    途中で決まっても勤務開始の前日までもらえるのですね!

    面接してしまえばすぐですもんね!

    そんな事もあるんですね😭
    ちょうど31日で終わるので8月1日からだとキリもいいのでそうしようと思ってましたがもう少し期間あけた方が良さそうですね😭

    仕事が始まったらどうなるかわからないので始まる前に行こうと思います!
    ハローワークにも電話で確認してみたいと思います!
    色々詳しくありがとうございます😊

    • 7月5日