※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バタコさん
お仕事

妊娠中に切迫流産の診断を受け、安静にしていたが会社から1ヶ月自宅待機を言われ、休んだ後に診断書を求められ、上司から別のところで働いた方がいいと言われた。これはマタハラでは?

モヤモヤします。
2人目妊娠中ですが、初期に切迫流産と診断されました。
その際、産科の先生からは自宅で安静にしててくださいと言われ1週間安静にして、1週間後病院に行ってから仕事復帰しました。
先生からは仕事しても大丈夫と言われたので復帰したのに、会社からいきなり1ヶ月自宅待機と言われ休んでましたが連休明けから仕事復帰して今も何もなく今まで通り仕事行ってます。
ですが復帰して1ヶ月たった頃会社から休んだ時の診断書を持ってきてといきなり言われ今日持って行きました。
なぜ今頃なのか不思議です。
その際、上司に産休明けは違うところで働いた方がいいと言われました。
これってマタハラになりますよね?
働いてるみんなに迷惑かかるからとも言われました。

もう妊婦さんや子供がいるママさんはいらないんだなぁと思いました。
今まで頑張ってきたのにそんな事言われショックです。

コメント

YーRーS

何かあったときに会社側も困るからでしょうか😞
妊娠中の体調ってよくも悪くも外見で判断できませんし。
そういう会社だったと見限るしかないですね😭退職させられるなら貰えるものは貰っておきましょうね。

  • バタコさん

    バタコさん

    目を瞑るしかないのですかね😔
    まだまだ妊婦さんや子持ちママには優しい世の中とは言えないですね⤵️

    • 6月11日
deleted user

傷病手当てにするなら診断書が必要だからではないですか?

  • バタコさん

    バタコさん

    私旦那の扶養なので傷病手当とかないんですよ💧

    • 6月12日