コメント
めも
まだ何ともいえないと思います。
排卵日が確実でないのであれば週数が確かではないので、遅れることは考えられます。
お医者さんが何も言っていないのであれば経過観察なんだと思います。
あきちゃん
大きさに対して中に何も見えていないのであれば枯死卵の可能性が高そうです(;_;)
めも
まだ何ともいえないと思います。
排卵日が確実でないのであれば週数が確かではないので、遅れることは考えられます。
お医者さんが何も言っていないのであれば経過観察なんだと思います。
あきちゃん
大きさに対して中に何も見えていないのであれば枯死卵の可能性が高そうです(;_;)
「妊娠7週目」に関する質問
検査薬で陽性が出て、だいたい7週3日くらいで病院に行きました。 ですが、大きさ的には6週くらいで胎のうしか確認できませんでした🥲 エコーが鮮明じゃないから分かりにくいけど、多分この辺に胎芽?ぽいのがあるとは思…
7週2日です。昨日から急につわりが楽になりました。 喉あたりにくる吐き気と、よだれづわりが楽になりました。1人目のときは12週目あたりまでつわりがあり、そのあと一度流産しています。10週でした。そのときも8週あたり…
つわり、明日で7wです気持ち悪い、辛い… 辛すぎてご飯食べたいものなくて 困っています,唯一たべられた こってりなものも受け付けなくなりました、、 でも食べないと気持ち悪いしどうしたらいいかわかりません😫セブンの…
妊娠・出産人気の質問ランキング
なっちゃん
3ヶ月間はしっかり安定した周期で来ていました。
それ以前は周期がバラバラでした。
先生は、稽留流産の可能性が高く、望みはほとんど無いと思ってくださいと言われました…
めも
そうでしたか…。
排卵日が確かであれば成長が遅いのは確かです…。
卵黄嚢は先生によってはエコーで探そうとしないというか、別に見えなくても気にしない方針の方もいますが、8週なら心拍はまだでも胎芽は見えていてほしいですからね…。
とりあえずは来週を待ってみましょう。
なっちゃん
胎嚢もそんなに大きくなっていないのは、やはりあまり良くないことなのでしょうか😭
めも
全体の大きさが分かりませんので何ともです…
なっちゃん
全体の大きさは30.7mmです。先週は27.7mmでした
めも
その大きさがあって、中に何もないということが不安要素ですね。
私は5w5dで14ミリちょっと、翌週にはもう胎芽の計測になっており胎嚢のサイズは分かりません。
私が流産したときは9週で診断されたので、来週様子が変わらなければ先生からお話があるかもしれませんね。