※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ
子育て・グッズ

京都市に引っ越し後の2ヶ月検診の案内は自動で届くでしょうか?それとも保健センターへの登録が必要でしょうか?

来月から京都市に引っ越しするのですが、2ヶ月検診?などの案内は勝手に届くのでしょうか?それとも保健センターへの何か登録が必要でしょうか( ; ; )??

コメント

ゆりきち☆20代mama

私は引っ越した先の保健センターに説明聞きに行きました😂
手続き大変ですよね😭
すること多くて頭がいっぱいになりますよね🤮
ゆっくり体調に気をつけて頑張ってくださいね😊

  • あみ

    あみ

    私も一度引っ越したら、保健センターに行ってみます( ´_ゝ`)ありがとうございます!

    • 6月6日
みこ

京都市は4ヶ月検診かなと思います。

市役所で住民票の手続きすると、次こども課へどうぞというプリント案内がありました。
こども手当の手続きや、医療費関係の手続きをすると検診1ヶ月前くらいに手紙が届き、必要事項を記入して当日検診行く形です。
予防注射の紙もこども課で貰えました。

  • あみ

    あみ

    なるほど!ありがとうございます(*´-`)とりあえず引っ越し次第、伏見区役所に行ってみます!

    • 6月6日