※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sちゃん☆
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の娘が手放しタッチをした後、やる気がない日もあります。立つ気はないようで、まだ歩けません。やる気がないだけでしょうか?手放しタッチから歩くまでの時間はどのくらいかかりましたか?

1歳1ヶ月の娘なんですが1歳くらいにいきなり手放しタッチを数秒しました。
それからはしたりしなかったりで最近はやる気ないのか手放しタッチしない日もありハイハイや押し車で歩いたりとかです。
立たせても嫌がって立つ気ありません笑
座った体制からはタッチは出来ません。
やる気がないだけなのでしょうか?
手放しタッチから歩くまでどのくらいかかりましたか??
タッチしたのが嬉しくてそろそろ歩くのかな?と思ったのですが1人でタッチ出来ないのでまだかなぁ?と思っています😂😂

コメント

まゆ

9ヶ月で一人で立ってから、1ヶ月で歩きました😊👌手放しタッチはやった事ないです😅

  • Sちゃん☆

    Sちゃん☆

    そうなんですね!
    いきなり立ちましたか??
    娘はつかまり立ちの状態から手放しする感じです☺️

    • 5月4日
Yuu

ウチの第4子が1ヶ月前くらいから手放しタッチをはじめて、それから半月ほどで座った状態から立つようになりました。
そしてここ1週間くらいで、2、3歩歩きだしました。

ウチの子達を見てると、座った状態で立てるようになってから1ヶ月ほどかかったかなぁと思います^_^👍

  • Sちゃん☆

    Sちゃん☆

    ありがとうございます!
    座った状態からタッチの前兆ありましたか??
    最近菜々緒ポーズします😂😂
    立つようになると歩き出すのも早いんですね☺️

    • 5月4日
  • Yuu

    Yuu

    菜々緒ポーズやってましたよ〜^_^
    ちょうど座った状態からタッチできる頃でした👍
    主さんのところももうすぐですね〜^_^✨

    • 5月4日
  • Sちゃん☆

    Sちゃん☆

    そうなんですね😳
    楽しみです☺️

    • 5月4日