※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまる
子育て・グッズ

娘が2日前から咳をしています。昼寝や夜寝るときにひどく咳き込み、熟睡できていない状況です。加湿はしているが他に咳が楽になる方法はありますか?上半身を高くする方法は難しいようです。

娘が2日前から咳をしています。
起きているときはちょっとコンコンする程度なんですが、昼寝と夜寝るときにひどく咳き込み、寝ていても起きて泣きます。それで熟睡できていないのもかわいそうです。
加湿はしているのですが、他に咳がらくになる方法ありますか?
ちなみに上半身を高くする、というのはやってみましたが寝ている間に動きまくってずれていくのでちょっと難しかったです💦

コメント

COCORO

小児科とか?耳鼻科で飲み薬とか?
もしくはテープタイプの貼り薬を処方してもらうのはどーですか??

寝ると気管支が狭くなるので咳は出やすいです。なので早めに休日当番医を探されたが良いかも?です。

  • まるまる

    まるまる

    コメントありがとうございます!
    何が正しいかはわかりませんが、咳には止めてはいけないものもあり、原因によってはテープや薬によってさらにひどくなるものもあるみたいなので、今のところはまだ病院には行かないで家でできることをまずやっていこうかなと。
    今よりさらにひどくなるようなら行きたいと思います!

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

鼻水はどうですか?出ているなら寝る前に吸ってあげたら少しは呼吸が楽だと思いますが🤔
でも、私なら当番医に診てもらって指示をあおぎます😫
寝れないのはかわいそうなので😢

  • まるまる

    まるまる

    コメントありがとうございます!
    鼻水も少し出ているのでつねに吸ってます!頑張って吸ってみます。
    今帰省先のため行ったことのない病院というのと、救急とか当番医は症状の重い人が多くいるので、逆に風邪気味で行ってひどくなるのも心配です。
    もっとひどくなるようならすぐに行ってきます!ありがとうございます😊

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鼻水も出ていて夜間に咳が酷いなら、鼻水が喉に流れてでむせているのかもしれないですね😰そんなことを耳鼻科で言われたことがあります😢
    あとは蒸しタオルをしてから吸引する、水分補給をしっかりするぐらいしか思い付きません😔
    お大事になさってください😢

    • 5月2日
  • まるまる

    まるまる

    確かにむせてるみたいな咳するときあります!蒸しタオル、水分補給やってみます。ありがとうございます🌟

    • 5月2日
m.t

うちは子供の咳が酷い時ヴェポラップ使う事あります。
気休めかもしれないですが、割と効果ある気がするので薬局で購入しておいても良いかもです。

  • まるまる

    まるまる

    今調べてみました!教えてくださりありがとうございます😊
    鼻詰まりもよくなるので、常備薬としてもっていても良さそうですね。

    • 5月2日