※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

旦那さんに出産の撮影をお願いしたい。どのタイミングで撮影するか悩んでいる。出産の瞬間や赤ちゃんの写真、どう撮るかアドバイスが欲しい。他の人には頼めない。

旦那さんに立ち会い出産してもらって、ハンディカムとデジカメ撮影してもらった方にお聞きしたいです!
どのタイミングでハンディカム撮影してもらいましたか?
旦那さんにも、腰さすってもらったり押してもらったり協力が必要だと思うのですが、何しろ旦那さんも初めてのことでいっぱいいっぱいになって、ハンディカムとデジカメ両方器用に撮影できるのか心配です😅笑

陣痛も長時間だし、撮影し始めるのは、頭出てきたよーって言われてからですか?
産まれる瞬間は残しときたいなって思うんですが🥺
産まれたあとはすぐに1回お腹の上に赤ちゃん来てくれますよね?
その時、両方撮るなんて無理ですよねー💦
ハンディカム優先にしようか悩みます!
そのあと、赤ちゃん綺麗にしてもらってから顔の横に連れてきてくれますよね?
その時までハンディカム撮影してもらって、デジカメに切り替えたらいいと思いますか?

実体験や、何かいい案あればお願いします🥺✨
立ち会いは主人のみなので、他の人に1つ頼むことはできません。

コメント

deleted user

子宮口全開して分娩台に移動してから撮影しましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全開になってからでも数時間かかるんでしょうか?🥺

    • 4月18日
まい

我が家の場合ですが、病院の方針として私の足元のほうに主人は立てなかったので、産まれる瞬間を撮影することははじめから無理でした💡
あと産まれてすぐにはそばには来なかったです。測定などが前だったので💦

娘の出産はすこしトラブルもあり、大変だったので、カメラは用意していたものの結局撮影しませんでした。
でもその分主人が一生懸命応援してくれてたことは覚えてるので、それでよかったかなと思います。

撮りたいなら、事前に病院の方針を確認しとくといいかもです💡
また、トラブルが起きたときも撮り続けるのかなど、ご主人と確認しておいた方がいいですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の産院も、足元ではなく顔側に立ち会います💦
    産院の流れと主人ともう一度確認しておこうと思います👶

    • 4月18日
かな

子供が生まれる時にカメラ購入しました!
購入時、旦那が店員さんに「今はカメラでも動画綺麗に撮れますよ✨」といわれ、一眼レフカメラだけ購入しました!
生まれる瞬間は私が旦那に掴まりすぎてカメラ自体触れる状況じゃなかったですが…体重測ったりしてるのは動画だったり写真だったり、うまく撮ってくれてます✨
2つ持って使い分けるのは大変だったと思うので、スイッチだけで切り替えられて良かったですよ👍💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私のデジカメは、ムービーモードという機能で写真を撮ると、シャッターを押す3,4秒前の動画が一緒に撮れて、あとでその日そのモードで撮ったものが繋がってミニ動画みたいに見れる機能があるので、写真を撮る時は全部そのモードにしておこうと思ってます😊
    動画も撮れる一眼レフいいですね✨

    • 4月18日
mm421

ハンディカムでは動画撮影しながら写真撮影もボタン一つでできると思いますが、二つの機種で撮影したいということですか?
わたしは陣痛中、腰とか一切触って欲しくなかったです。ですので、ひたすら撮影してもらいました。手を握ってもらったことはありました。
陣痛中の苦しんでいるところを撮影してもらったのも良い思い出です。長くなりますが、長い分には後々編集はできるかなと思います。あと、その時が来ると予定通りにいかないこともあるのでそこだけは留意してあげると旦那さんの気持ちが楽だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです💦
    やっぱりハンディカムの写真より、デジカメの方が画質がいいので🥺💦
    ただ、ハンディカム優先になる時は2つ持ちは難しいと思うので、ハンディカム撮りながら写真のシャッターボタン押してもらうのもいいかなと思いました😄
    主人とまた話し合ってみます✨

    • 4月18日
小怪獣

立会いの瞬間が他所の病院も同じなのかどうか❓なのですが、うちはもうすぐ!という時に旦那さんを看護師さんが分娩室へと呼びに行ってました😅

陣痛中、取ってもらわなくて良かったなぁと思います💦

あれは残されたくない…((((;゚Д゚)))))))

突然呼ばれたけど、上手い事息子の生まれる瞬間?からハンディカムで撮れてました📹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産まれる少し前に呼ばれるんですね👀
    私のとこは、陣痛分娩同じ部屋なので最初から付き添えれます🙌
    旦那様しっかり撮影されてて良かったですね👶💓

    • 4月18日
  • 小怪獣

    小怪獣

    実際は14時間の陣痛でしたが、旦那さんは夜中の3時頃に病院に到着でした。「そんなすぐに生まれへんから家で寝ときーや」って言うても居ても立っても居られなかったのでしょうねぇ。

    しかし、来たのはええけど…爆睡😂
    トイレに付き添ってくれたけど、外で待ってる間に爆睡꒰◍''〰 `◍꒱zzz

    背中さすったり私を抱きしめながら爆睡😂😂😂

    逆にそれで良かったかもと思います。本陣痛に至るまでに眠れてなかったから陣痛との合間に強い睡魔がきて、寝落ちと陣痛の繰り返し…

    そんな時に「頑張れ」的な感じでビデオ回されてたら殺意しか芽生えてなかったかも…です💦

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんも睡魔と戦ってたんですね😁💦

    • 4月18日