
コメント

はじめてのママリ
うちも同じで保育園行きだしてから鼻水だらだらです😭
中耳炎など心配ですし、一度耳鼻科で診てもらってはどうですかね❓💦
お薬も貰えますし☺️

えむし
うちの子も鼻水が出てて、いきつけの小児科の先生に聞きました。
赤ちゃんは鼻の詰まりで苦しくなることは少ないみたいで、どちらかと言うと吐き戻しで苦しいのを勘違いするお母さんが多いみたいです😣💦
ズビズビ音がするうちは大丈夫みたいです。
それでも気になる場合は、上体を緩やかに高さを上げることと、湿度を高くすることらしいです。
確かに湿度あげると鼻のズビズビが弱まりました!
お医者さんにみせるのは安心にも繋がると思うのでお勧めします!
ただ、今すぐは無理だと思うので参考になればと思います😌
-
ま
ご丁寧に、今できる改善策を教えていただきありがとうございます!さっそく実践してみます✨また明日、受診します!どうもありがとうございました!
- 4月15日

はるママ
鼻水に色がついたら要注意のサインです!
とくに、赤ちゃんは中耳炎にすぐなるので鼻水が出だしたらすぐ耳鼻科行ったほうがいいですよ!
電動の鼻水吸い器でもなかなか取り切れないですよね😣
-
ま
ありがとうございます!あしたいきます!
- 4月15日
ま
コメントありがとうございます✨まだ4ヶ月なので、お薬使えるのあるのかなとと思って…💦
はじめてのママリ
種類違いますが、うちは2ヶ月ぐらいから貧血の鉄剤(粉薬)飲んでますよ〜💦必要なら月齢低い子でも飲めるお薬はあると思います💦(すみません、定かてはないのですが)
ま
そうなんですね、ありがとうございます✨明日もひどいようであれば受診してみます☺️