※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
manami
子育て・グッズ

妊娠中で悪阻がつらい。娘の扱いに困り、外出も大変。義理家族のサポートも限られていて、涙が止まらない。

しんどくなってしまいました…

今、妊娠3ヶ月。悪阻真っ只中。
娘は、ダメと言ったことばかりする。
最近朝が早く、午前寝しちゃうため、お昼寝は全く。そのため夕方から眠くなり、早めにお風呂入れると7時頃から寝てしまい、9時に起きてなかなか寝ない。
午前寝は、無しにさせようとすると、お昼ご飯ギャン泣き。

最近外に行きたくて行きたくて、連れて行くけどまだよくこけるので、ほんとに目が離せないし、目を離したすきにこけて泥まみれ。

義理家族が隣に住んでいるけど、義姉が甥っ子2歳を保育園の春休みで預けているため、なかなか頼みづらい…寝ていたらと思うと、インターホン押せないし、義母は気にしなくていいよ!というけど、そういうわけにもいかず。

夜は、旦那は帰りが遅く、お風呂を義理家族に頼みたいが、義姉が帰宅後に泊まって行くため、なかなかお願いしづらい。

実家は遠くてなかなか行けない。

娘は不妊治療で授かり、2人目は奇跡の自然妊娠で授かり、嬉しかったはずが……

こんな気持ちになるなんて思わなかった。

今まで我慢してきたけど、さすがに涙が出てしまった。なんの涙かすらわかんないけど。

こんな愚痴を書いてごめんなさい。

コメント

ちびトラマン

妊娠おめでとうございます✨
2人目のつわりって本当に過酷ですよね😭
今だけ…とアンパンマンのDVDを見せていました😅
うちも義実家がそばですがなんとなーく預けづらいですよね💦しかもワンオペです(笑)本当に地獄のような時期でしたー😭💦
いつか終わります!体調が良くなったらいっぱい遊んであげましょ♡
どうぞご自愛ください😊✨

  • manami

    manami

    とてもご親切なご回答、ありがとうございます❤️
    泣けてしまいました…😭😭✨
    今までためにためてきた気持ちでした。
    義実家、預けづらいですよね💦
    周りには、もっと頼らないから!とか、もっと言わないから!とか言われますが、今後のこと考えると、言うわけもなく…

    いつか終わる!!
    そうですよね、もう1ヶ月もしたらまた体調も変わるかな?と思い、頑張ります!!
    本当にありがとうございました😢💓とても救われました!

    • 4月2日
  • ちびトラマン

    ちびトラマン

    1人で大変でしたね😭💦
    みんなそれぞれ都合があるし…なんて考えてしまいますよね😫
    子どもに寂しい思いさせてるかもなんて考えたら涙がでますよね😢
    でも大丈夫です!
    娘さんと乗り越えられるはずです✨
    私は旦那に八つ当たりしまくって乗り越えました(笑)
    ステキなマタニティライフになることを願ってます😊

    • 4月2日
  • manami

    manami

    ありがとうございます😢
    私もいま、旦那にしっかり当たったところです😅

    でも、ともみーんさんの文章を旦那に読んで、こうやって言ってくれる方がいたから私頑張れるよ!と言いました🌸

    本当に心温かなメッセージありがとうございました✨

    • 4月2日