※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ReReRi
子育て・グッズ

ミルクを120飲ませても大丈夫か、3時間あけるべきか、太りすぎる心配があります。

生後26で混合なのですがミルクを今まで100飲ませてたんですけど最近足りないと泣いて哺乳瓶をさがして2時間で起きちゃうのであと少しで1ヶ月だからいいのかなと思120飲ませました。すると少し3時間もったのですがまたすぐ2時間半程で起きるようになってしまいました。
使ってるミルクは「はいはい」で缶の蓋をみると1ヶ月までは平均100とかいてあり1ヶ月からは140とかいてあります。
120飲ませても大丈夫なのでしょうか。また120飲ませるなら必ず3時間あけた方がいいのでしょうか。どうしても2時間半ほどでおきてしまい太りすぎてしまうのではと少し心配です

コメント

deleted user

2時間半なら大丈夫ですが、他の理由で泣いてるとかはないですか?

母乳あげてからミルク100あげてるんですか?

  • ReReRi

    ReReRi

    母乳は搾乳で100飲ませてます!
    私もほかの理由で泣いてるとおもいオムツを変えたりあやしたりしてるんですけどずっと口をちゅぱちゅぱして探してて…

    • 3月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    母乳あげてからミルク100でしたらお腹が苦しくて泣いてる可能性もあります。

    口ちゅぱちゅぱはお腹すいてなくてもやります。

    • 3月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    母乳あげないで寝る前にミルクとかだけでしたら120あげてました。

    • 3月17日
  • ReReRi

    ReReRi

    本当ですか!よかったです!安心しましたー

    • 3月17日
まる

1回に母乳は搾乳したもので100とミルク100をあげてるんですか?
それだとあげすぎかとおもいます…
母乳なしでミルクだけをあげるときは120でもいいかと思います。
3時間きっちり寝るわけでもないですし、泣いたからお腹すいたとも限らないですよ😵💦
口が寂しい時も同じような事します!
おしゃぶりや哺乳瓶の乳首にガーゼを詰めたものなどをあげてまたすぐ寝るようならお腹がすいてるわけじゃないかと思います☺️