※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
その他の疑問

完全分離型二世帯住宅に住んでます!玄関から別で、私たちは外階段上がっ…

完全分離型二世帯住宅に住んでます!
玄関から別で、私たちは外階段上がった二階に住んでいます🙂
結婚前する前にはもう建っていて間取りは2LDKとなってます。
リビングダイニング、私たち夫婦の寝室、いずれ子供部屋になる部屋が一室空いてます。あとはロフトがあります。
今生後4ヶ月の娘がいて将来はもう1人子供が欲しいなって思ってます!
そうなると子供部屋が1つ足りない状況で、今のままだと上の子と同部屋になります😣ですが今余ってる部屋は同部屋にするほど広くはなく六畳ほどの部屋です😣
やっぱり自分の部屋は作ってあげたいなっていうのが私の意見です。
なので、いずれは増築か間取りを変えないといけないなと旦那とも話し合ってます。
リビングダイニングが結構広いのですが旦那はリビングダイニングを狭くしたくないみたいでできれば増築をしたいと言ってます😣
ここでお聞きしたいのですが、こういう場合二階だけ増築するっていうことは可能なのでしょうか?
もちろん家の構造とか間取りにもよるとは思うのですが友達には増築するなら一階も増築しないとできないのでは?と言われました😣
その辺りの知識に関しては素人なので、もし詳しい方や同じような経験をした方がいたらお話聞けたらなと思います🙇‍♀️
後同じように増築や間取りの変更でお家をリフォームされた方、どのぐらいの金額がかかったかざっくりでいいので差し支えなければ教えていただけると嬉しです😢
よろしくお願いします🙇‍♀️!

コメント

ぽちの助

一部屋増築しましたよ(´∀`*)
1階の屋根があった部分が、丁度そさ4.5畳分の部屋が作れるとの事で、増築しました(o´艸`)
1階も増築する場合、家の形が大幅に変わるので、市町村の許可が必要と言われました(´;ω;`)

  • ぽちの助

    ぽちの助

    1部屋増築で、大体100万です!

    • 3月10日
  • まま

    まま

    市町村の許可がいるんですね😳!
    ぽちさんのご意見とても参考になりました😭💓
    ありがとうございます!!

    • 3月10日