※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
子育て・グッズ

娘が笑うときに声を出さないことが気になっています。自分のあやし方が原因なのか心配です。

声出して笑うのが苦手な子っていますか?

生後4ヶ月半になる娘がいます。
よく笑う子なんですが、声を出して笑いません😂
出しても、へへえっみたいな感じです(笑)

自分のあやし方がダメなんですかね?😭

コメント

オムハンバーグ

その頃は上手く笑ってませんでしたよ☺これから声を出して笑うと思います☺

  • ぴよ

    ぴよ

    そうなんですね🥰
    なんか、周りの子達ケラケラ笑ってるので少し不安になってました...
    楽しみに待ちたいと思います!🌟

    • 2月15日
☺

うちもたまに声だすくらいで全然出さないですよ😊💡
これから楽しみですよね💕

  • ぴよ

    ぴよ

    同じ方がいて安心しました😭
    これからだということでめっちゃ楽しみになってきました✧*。

    • 2月15日
deleted user

生後5ヶ月くらいになって
声を出して笑うようになりました😊

  • ぴよ

    ぴよ

    ほんとですか?!♡
    娘も笑ってくれるといいなぁ😌
    楽しみにしたいと思います!🌟

    • 2月15日
おいなり

下の子苦手でした!
さんまさんの引き笑いみたいなのと、オードリー春日?のへっ!!!って笑い方で…(笑)
6ヶ月頃からそんな感じで笑い始め、1歳過ぎてからようやく、赤ちゃんみたいな笑い声で笑います!
ホッとしました(笑)

  • ぴよ

    ぴよ

    可愛いですね😂
    春日のへって感じはたまにやります(笑)
    娘もそのうち声出して笑ってくれると思って子育て頑張ります!

    • 2月15日
deleted user

そう言えばうちもです…しかも来週で8ヶ月になるのに……
確かに周りの子は声出して笑ってますよね😰

なんか常にニコニコしてる子なんですけど
愛想笑い?みたいな
作り笑いみたいな感じなんですよね🙍‍♀️

大丈夫かな…………