
コメント

さみー
保険証などはいつもまとめて鞄にいれてるので特に準備はしてないですが、必ず日中病院が空いてる日には与えてました。
アナフィラキシーは30分以内に注射を打たないと命にかかわるので、救急車は呼んだ方がいいです!

退会ユーザー
そこまで準備してなさったです。重篤な場合は即救急車です!
湿疹程度なら小児科に行きますが、出てから準備しても遅くないと思い普通に与えてました😊
-
ゆきな
そうですね!私もこの前バナナで湿疹出たかと思って病院行ったらあせもでした‼️
湿疹なら焦らなくていいですもんね!ありがとうございます😊- 2月11日

みく
重篤な時は救急車を呼ぶべきだと思います!!
特に準備はしてないですが、常におでかけ用に保険証や母子手帳などのセットが鞄には入ってます!
-
ゆきな
ありがとうございます‼️
私も保険証や母子手帳はカバンの中、おむつなどのセットは車の中です!
重篤な場合は救急車呼びます!- 2月11日

🌼
娘は卵アレルギーでした!
保険証などはまとめてカバンに入れていたので、これという準備はしてませんでした。
もちろん重篤な症状が出れば救急車を呼んでください!
-
ゆきな
そうなんですね。まだまだ試してない食材ばかりで不安です‼️
わかりました‼️ありがとうございます😊- 2月11日

退会ユーザー
お出かけ用バッグに保険証や母子手帳、財布、おむつ等いつも一式入っています。
うちは卵アレルギーですが、呼吸がひどかったりしたら救急車呼ぶように小児科の先生に言われましたよ。
-
ゆきな
はい、私も常に保険証やおむつの準備はしています!
呼吸などの症状が出たらすぐに呼びます‼️ありがとうございます😊- 2月11日

MAMI
全然準備せず、普通にあげてますよ!
もちろん病院が開いてる日の午前中ですが。
お出かけバッグにまとめて入れてあるので
いざとなったらそれ持って行きます。
-
ゆきな
そうなんですね!
私も必ず新しい食材は平日の午前中にあげています!
はい、私もお出かけセットは常に準備しています‼️ありがとうございます😊- 2月11日
ゆきな
なるほど!新しい食材は平日の午前中に与えているので大丈夫だとは思うのですが。。保険証や母子手帳は常にカバンに入れていて、おむつなどのバックは車の中です^_^
アラフィラキシーは30分以内なんですね‼️初めて知りました!ありがとうございます😊