※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
妊娠・出産

乳腺にしこりがあり、乳腺外科で異常なしと言われたが、乳腺炎の症状が出て不安。他の病院で再診断すべきか悩んでいます。

現在授乳中です。
右胸に2.3センチほど?
触ればあるのがわかる、ゴリゴリのしこりがあり
腕を上げたらしこりが動き、下げたら動きません。
授乳しても取れないので
12月24日に授乳中ですが乳腺外科で見てもらい
右胸は異常ありませんと言われました。
断乳後来てくださいと言われました。

その夜くらいに乳腺炎みたいのになり
微熱、白斑、赤くただれ腫れてしまいました。

それから1カ月ほど経ちますが
ごりごりのしこりがまた気になり始め
授乳中だった為、見落しされたかな?と不安になり始めています。
他の病院で診てもらうべきですか?
このしこりはなんだろうな~と調べてばかりです。

コメント

ろーず♡

私も線維腺腫持ちです。私なら1度、違う乳腺外科に診てもらいますね。

  • ゆ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね>_<1度違う乳腺外科に行ってみたいと思います。

    • 2月4日