※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆまぴ
サプリ・健康

卵胞期、排卵期に体調があまり良くなくなるのは私だけでしょうか?😭睡魔…

卵胞期、排卵期に
体調があまり良くなくなるのは私だけでしょうか?😭

睡魔が強くなったり、ダルくなったり、腰が痛くなったり、、

そして、生理2週間前になると
症状が悪化。生理まで苦痛😑

生理の終わりかけが1番体調がいい。

産後からこんなふうになった。なく笑

コメント

♡mama♥

私もです💦
PMSだけでなく、排卵痛もあり産婦人科行きましたが異常なしでした。
鎮痛剤効く程度ではあるんですが、だるさや頭痛もあったりして苦痛です。

産後から両脇の腫れのような痛みもあり、これもホルモンが関係しているらしくて😣💦

体力もかなり落ちたし、産む度に不調な所が増えました😌

  • ゆまぴ

    ゆまぴ

    よかった、私だけじゃなかったんですね😭
    死ぬほど痛かったりするわけじゃないですが
    月の半分は体調悪いって
    しんどいですよね、、
    私も婦人科を受診しようか
    検討中なんですよね、、

    何よりも強い眠気と
    腰痛がしんどいです(lll-ω-)

    • 2月3日
  • ♡mama♥

    ♡mama♥

    一度 受診したら安心かもしれませんね😊
    私はじっくり診て貰ったお陰で子宮筋腫あることがわかりました💦
    妊娠 出産してきても子宮筋腫あると言われたことはなかったのでじっくり診て貰って良かったです👍

    命の母とか飲むと少し楽になるとは聞いたことありますが、あまりよくない話も見つけてしまい結局飲んでません💦

    • 2月4日
白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*

私も2人目の産後から、生理前の体調の悪さなどで、月の半分以上体調が悪かったです。

もともと偏頭痛もあり、体調が悪い自分が恨めしかったです(笑)

漢方を処方して貰えるクリニックを探して、自分に合う漢方を飲むようになったらだいぶ体調が良くなりました☺︎

偏頭痛も減ってたので快適です。

漢方薬もオススメですよ( ¨̮ )︎︎❤︎︎

  • ゆまぴ

    ゆまぴ

    同じような方がいて少しほっと
    しました💦
    それにアドバイスありがとうございます🙇

    漢方薬飲んだことありませんが
    良さそうですね!😳

    生理終わった途端始まる体調不良に
    ゲンナリしてきてるとこなので
    探してみようとおもいます!

    • 2月3日