※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
93-37 +55
子育て・グッズ

川越でパパママベビー講座に参加し、楽しかったです。他の支援センターのイベントも知りたいです。

埼玉県の川越で3週連続パパママ ベビー講座
本日、最終日参加しました。

ママリを見ていり方が居るか分かりませんが
川越では、パパとママ参加のベビーマッサージが
なかなか無くとても貴重な時間でした
同じくらいの月齢のベビーちゃん達に会えて
我が子も刺激を受けた様で、本当に楽しかったです。

皆さんの行かれている支援センターなどの
イベントなど何か良かったものは有りますか?

コメント

ひあこ

川越はなかなかないですよね。
5ヶ月でしたら
保健センターでやる赤ちゃん広場には参加されましたか?
5ヶ月前後の子しか集まらない子で同じくらいの子達が集まりますし地域事でのママとのお話もできますよ。
あとは、保育園のつどいの広場におでかけしてみてはどうでしょうか?
どの保育園も工夫されていて色々やっていますよ(o^^o)
おもちゃ作りだったり絵本を読んてくれたり(^^)

  • 93-37 +55

    93-37 +55

    コメントありがとうございます😆🎵
    支援センターは公民館の月イチのに行きます😊
    車がないので近場のですが😌
    保育園のも近くの保育園には行きます🎵
    離れた場所の保育園も行ったことがあるのですが
    予約だったので、この時期なかなか
    足を運べないので最近は近場のだけに
    なってます😣
    ベビマだと同じくらいの月齢の子と
    会えるのですが、まだ近所だと会えていません😭

    • 2月4日