※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももママン
産婦人科・小児科

新潟県の渡辺記念クリニックで出産経験のある方、病院の雰囲気や出産の様子について教えてください。

新潟県にある渡辺記念クリニックで出産された方、または通ったことがある方、病院の雰囲気や出産の様子などお聞きしたいです^ ^
差し支えなければ色々おしえてください!

コメント

まどりんこ

昨年12月に渡辺記念クリニックで出産しました(o^^o)
私は破水から始まり促進剤打って普通分娩しました!主人に立ち会ってもらったのですが、へその緒を主人に切ってもらったのはとてもよい思い出になりました( ^ω^ )
お産が終わったあとも先生が「上手なお産だったよ」と声をかけかけてくださったりとてもよい雰囲気で出産する事ができました(o^^o)
出産は夕方に終わったのでその日はゆっくり休ませてもらい、翌日から母子同室でした!
授乳の指導もしっかりしてくださり、助産師さんや看護師さんが逐一ヨイショしてくださるので育児もやる気がでます!笑
入院中も三食+おやつが美味しくボリュームもあって、退院前のお祝い膳もとても豪華でした(^_^)
退院時は先生との握手(笑)、お祝いもいただけますよー!かなり荷物が増えるので、もし可能であればご家族に少しずつ荷物持って帰ってもらうといいかもです!
お祝いの中で一番嬉しかったのが、産ぶ声付きの写真!感動しました!
あと、入院中は洗剤さえ持参すれば無料で洗濯できます。
いい出産ん迎えられますように(o^^o)
元気な赤ちゃん産んでくださいね♪

  • ももママン

    ももママン

    コメントありがとうございます^ ^
    私は無痛の予定なのですが、普通分娩だとおいくらくらいだったのでしょうか??
    また出産時に浣腸ってしましたか…>_<…?私は近頃便秘ぎみで、、笑
    色々と心配です、、

    • 2月8日
  • まどりんこ

    まどりんこ

    私は時間外に出産だったので、10万くらいでした(^^;;
    診察時間内だともう少し安くなるみたいです( ^ω^ )
    浣腸はしませんでしたよー!
    出産当日早朝から病院に駆けつけたので、便を出さないまま出産して、産後のあらゆるところの痛みで4日くらい便がでなくて出産より辛い思いをしました(^^;;
    今のうちに産院で相談して便秘解消する事をオススメします(>_<)笑
    便を軟らかくするマグミット出してもらうと良いですよー(o^^o)

    • 2月8日
  • ももママン

    ももママン

    そうなんですね(O_O)
    出産後はたしかに便秘になりそうですね、、
    計画無痛分娩でも深夜になってしまう人もいるというのでドキドキです…>_<…スムーズに生まれるといいのですが、、
    がんばります^ ^!

    • 2月8日
  • まどりんこ

    まどりんこ

    早くベ可愛いビちゃんに会えますように(o^^o)
    頑張ってください!

    • 2月8日