※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんち
妊娠・出産

産後すぐに妊娠された方、上のお子さんが何ヶ月の時に気づきましたか?どんな症状で気づかれましたか?

完母で産後すぐ妊娠された方はいますか??
上のお子さんが何ヶ月の時にわかりましたでしょうか??😖

あと、どう言う症状で気づかれましたか??教えて欲しいです😖

コメント

a

10ヶ月の時に妊娠しました!
3回食にしてから母乳もミルクもあげてなかったのでアイコス吸ってました。
アイコスが気持ち悪くておかしいなと思ってそういえば来てないなぁって感じでした笑
あとはすっごく旦那に対してイライラしてました!

  • もんち

    もんち


    と言うことはもう母乳をあげ終わった頃という事ですね😳!
    私はまだ母乳しかあげてないのですが、完母で授乳中なら妊娠しにくいと聞いたのでどうなのですかね😢

    • 1月26日
yu(*´ω`*)

完母で10ヶ月になると同時くらいに妊娠がわかりました💡
私は産後4ヶ月から生理も再開して、毎月規則的に来ていたので遅れていて、つわりっぽい症状があったので気付きました。

  • もんち

    もんち


    なるほどです😳ちなみに妊娠したとき、母乳の量が少なくなりましたか??
    私はまだ生理も来ていなくて、完母なので妊娠しにくいとよく聞くのですがどうなのか気になって😖

    • 1月26日
  • yu(*´ω`*)

    yu(*´ω`*)


    3回食でしっかり食べてくれていたので、授乳回数も減っていたのですが、そんなに変わらなかったと思います💡
    でも、発覚から少し経って娘があまり欲しがらなくなり、一歳直前に卒乳となりました❣️
    それはおそらく、完母だと生理が再開するのが遅いと言われているからではないでしょうか?
    生理再開前だと排卵しているかもわからないし、再開前に妊娠っていうのもよくありますよね😞💦

    • 1月26日
  • もんち

    もんち


    離乳食が始まると自然と母乳量も調節されるみたいですね😳💕
    やはり個人個人の体質にもよりますよね、こればかりわ😭😭
    ちなみに遺伝するのかわかりませんが私の母わ完母で産後1年半ほど生理が再開しなかったので私もそうなのかなと思ってて😖むずかしいですね😖
    ありがとうございます🥰🥰

    • 1月26日
  • yu(*´ω`*)

    yu(*´ω`*)


    長女に比べて次女はたくさん食べるのにかなりおっぱい星人でまだまだ卒乳は遠そうです👶
    本当にその子によるんだなー、と実感しています😅
    お母さんがそうだと自分も…?って思うのわかります!!
    つわりやお産なんかもそう思ってました(笑)
    助産師さん『産後の子宮の戻りが良いと早く再開するって言う人もいるよ~本当のところはわからないけどね~』と言われたことがあります💡

    • 1月26日
  • もんち

    もんち

    うちの子も、哺乳瓶もミルクも完全に拒否していて離乳食始められるのか不安です🤣
    思いますよね!!私もお産もそうだと思ってたら母親と真逆でした😮!
    生理の再開がなく妊娠していると気付けるんですかね😖

    • 1月26日
  • yu(*´ω`*)

    yu(*´ω`*)


    うちも2人とも哺乳瓶もミルクも完全に拒否でした😅
    離乳食でミルクを使うのもべーってされてだめなほど…💦
    真逆やったんですね😱
    私は母は全くつわりのない人だったんですが、私はありました💡
    つわりに関しては赤ちゃんと自分が同じ血液型だとないとかなんとか…?なので、それも関係しているかもしれませんが❣️
    それ、私も思います!
    つわりがなければ気付けないですよね💦
    先生や母体の状態によっては妊娠したら断乳しないといけないし、気付きたいけど難しそう…😞

    • 1月26日
  • もんち

    もんち


    母乳以外は簡単に受け付けてくれないですよね😭おしゃぶりも、いらんわ!って言わんばかりにすぐぺって吐き出してしまいます🤣笑
    私は逆に母がつわりがあったのですが私はちょっとしかありませんでした😮!
    血液型も関係あるんですね😮!!
    そうなんですよね、もともと1人目も特につわりというつわりはなくて、ちょっと胃がムカムカしたりとかだったんで、産後脂っこいもの食べても胃もたれがあるからもしかしてこれも胃もたれかな〜?と思う程度でしか気づけなかったらどうしようと思います😭!!

    • 1月26日
  • yu(*´ω`*)

    yu(*´ω`*)


    おっぱいを差し出せばいいから楽っちゃあ楽なんですけど、不便なこともありますよね😞
    血液型は私の周りでは、っていうだけなんですけどね😅
    わー💦それは怖いですね💦
    でも、私も2人目は軽い乗り物酔い程度だったんですけど、なんとなーく1人目のつわりの始まりもこんな感じやったような…で、検査薬してみたら💡って感じでした!
    思い当たることがある時は検査薬常備しとかないとですね💦

    • 1月26日
  • もんち

    もんち

    はい、出先とかでやはり気張っちゃいます😭!
    私も一度検査薬してみます!!!
    調べるに越したことはないですよねやっぱり、、😖
    色々教えていただきありがとうございます😭!!

    • 1月27日
まーちゃん

ほぼ完母で、預けたりする時とかたまーにミルクにしてました!
7ヶ月くらいの時に妊娠がわかりました🙂✨
なーんか気持ち悪いってゆーか、具合悪いかなー?くらいに思っていたら妊娠してました💓
生理再開して、2回目の生理こないなーと思ってたんですが産後の生理は不順になったりするって聞いてたので気付くのすこし遅くなりましたよ!

  • もんち

    もんち

    7ヶ月の時なんですね!完母で4ヶ月だとまだできませんかね??😮
    まだ生理も再開できてないですが排卵はすると聞いたのでどうなのか気になってしまって😔
    ありがとうございます😊

    • 1月26日