※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココロ
子育て・グッズ

娘がインフルエンザAで39度の高熱が続き、イナビル吸入しても下がらず、食事や水分摂取も少ない。長時間高熱が続くのは普通ですか?

4才3カ月の娘が昨日夕方39.6でインフルエンザAと診断され、病院でイナビルを吸入しましたが、約30時間経つ今でも39度の高熱が続いています。
引きつけなどはありませんが、高熱のせいか、ボーっとしており、水分補給も麦茶やポカリなど数口のみ。食事も、本人が食べたいと言ったきな粉パンを少しだけ。
座薬を入れてもほとんど下がりません。
イナビルを吸入しても、これほど長時間高熱が続くものなのでしょうか?😰
とても不安で不安で…いつまでこの高熱は続くのでしょう?😢

コメント

パンケーキたべたい

https://www.meiji.co.jp/smartphone/influ-navi/know/detail11.html
これによると解熱まで1〜2日との記載があります。
脱水にも気をつけたいところですよね💦
脱水予防にOS-1がいいですよ、スプーンで少しずつでも飲めるといいのですが( ; ; )
お母さん本当に不安だと思います。
はやく良くなりますように😣

ひめ

お疲れ様です!心配ですね
明日位には少し下がると思います😭
リンパ冷やすと熱を早く下げると言われています
脇の下など冷やして上げて下さい
後水分も

ママ

上手く吸えていない可能性があるなら、電話をしてタミフルもらってください‼︎

まゆちゃん

うちの子も、吸入したのに、高熱が続いてました。
OS1がいいですよ!水分補給に。
食事は、とりあえず食べたい物を食べたいだけで大丈夫ですよ!
喉越しの良い、ゼリーとか。ウィダーインゼリーも、良かったです。
元気になってきたら、また食べれるし

小さいアイスノンがあれば、ハンドタオルなどに包んで、脇に入れてあげたりすると、いいですよ。うちの子にも、してましたが、高熱すぎて数時間で溶けてしまいましたが。

子どもが、苦しそうなのは、見てる親も辛いですよね。
早くよくなりますように。