※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいな
ココロ・悩み

息子と3人で暮らしたいと思っているが、旦那の連れ子やお金のことで悩んでいる。友達もいなくて疲れているため、実家に帰りたいと感じている。

息子と3人で暮らしたい
常にそう思ってしまう自分がいます

旦那が仕事終わって旦那の連れ子を保育所に迎えに行って帰ってくる時間になると嫌になります

連れ子に赤ちゃん触られるのが怖い時があります

お金なさ過ぎて未来が見えなくて
貯金いつになったらできるの?って感じで
マイホームとか叶わぬ夢で旅行にすら行けなくて
自分の物なんて買えなくて

知らない土地で友達も誰一人いなくて
実家も遠いいから頼れる人とかいなくて

産後だからなんていたわりもひとつもなくて
むしろ「昼間寝れるからいいねー」って言われて

何だかもう疲れました

実家に帰りたい…

コメント

まるきち

お子さん生まれるまでは連れ子さんに対してどう思われてたんですか?

  • あいな

    あいな

    たくさん悩まされてます

    • 1月8日
ぶどう

大変ですね〜
あいなさんは、3人とも頑張って育ててると思います。
自分の子でも3人の子育てって思ったより大変です。やることいっぱいで。実の子でも平等にとはいかないですよね…それぞれにあった接し方もありますし、3人が3人ともお利口さんとはいかないですからね〜
忙しかったりして、子供達にイライラをぶつけないと決めてても、イライラしてて、言い過ぎたりしょっちゅうで嫌になるし。私は親に愚痴聞いてもらったり、相談して何とかやってます。私も実家に帰りたいと常に思います😅

  • あいな

    あいな

    ありがとうございます😭😭
    わかっていただけるだけで救われます😂😂
    実家帰ったらもう戻りたくなくなると思います😂😂笑

    • 1月8日