※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayami
妊娠・出産

妊娠中の頭痛について相談です。左こめかみが痛く、歩くと楽になります。同じ経験の方いますか?

度々お世話になります。頭痛について。
12w1dの初産婦です。

11wの終わりごろから、1日に3,4回、
左のこめかみだけがぐーーっと押されているような、ズキズキというよりも内側から引っ張られているような、痛みが出ます。

寒くて肩や首に力が入ってしまっているからなのかなーと思っていたのですが、どうやら違うみたいで、、。
あったかい飲み物を飲んだりすると少し落ち着きます。
あと歩いてるとマシです。意識が分散されるだけかな?

同じように、このくらいの時期に頭痛が出た方いますか?妊娠と関係ない頭痛なのか、つわりの一種なのか。。

助言お願いします!!

コメント

deleted user

こんにちは( ¨̮ )★

元々頭痛持ちなんですが、妊娠中一時期酷かったです‥壁に頭をガンガン叩きつけられているような痛みでした(*_*)
私は悪阻が終わりの頃の7ヶ月頃に頭痛が一番酷かったです。気付いたらすっきりなくなってましたよꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

  • ayami

    ayami

    返答ありがとうございます★
    気付いたらなくなってたんですね!
    それを気長に、これもお腹に子がいる証拠だと思って前向きに付き合います!

    • 1月29日
こんさん

こんにちは!
私も頭痛持ちで出産前まで酷かったです(´;ω;`) ホルモンの関係で痛くなるらしく、おさまり時は人によって違うみたいです!
私は先生に相談してお薬を出してもらって飲んでましたよ✧*。٩(ˊᗜˋ*)✧*。

  • ayami

    ayami

    人によってちがうのですね、、いま風邪のためのお薬をもらって飲んでるので、頭痛のお薬はもらうにしても当分先になってしまいそうです(´;ω;`)
    返答ありがとうございました♡

    • 1月29日
なおたん*✧︎

つわりの終わり頃に酷い頭痛が出るそうです。わたしも11wから毎日頭痛で夜目がさめるくらい酷いです。つわりの原因のホルモンが減ることによるホルモンバランスの崩れが原因です💦

頭痛が始まって1.2週間後にはつわりも治るそうですよ!あと少しの辛抱だとおもいましょう♡

  • ayami

    ayami

    なるほどー。つわりの終わりと思って、少しの辛抱ですね。
    お互いがんばりましょう(^^)!
    返答ありがとうございました✿

    • 1月29日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    頭痛持ちじゃない、同時に基礎体温低下、胸の張りなくなる症状があればつわり抜け駆けだそうです!
    わたしもピークを2回迎えたのでそろそろつわりとはおさらばしたいので頑張りましょうね!💓

    • 1月29日
ころころちゃ

私は10週目入った時に一時的に頭痛が酷くて気持ち悪くなっていました。
頭痛がしてる箇所辺りを冷やして、昼間などはなるべく部屋を暗くして休んだりしてたら、楽になりました。
冷やすことと目を休ませることが頭痛対策には良いらしいですよ。
早く落ち着くといいですね。

  • ayami

    ayami

    冷やすパターンと、温めるパターンと、あるようですね。首まわりのコリや目の使いすぎもあると思うので、しっかり休ませたいと思います( ¨̮ )
    返答ありがとうございます♡

    • 2月2日
たらららら

私も頭痛持ちな為最初の頃から頭痛には悩ませれております(;_;)
私も先生に言われたのは目を瞑って暗くして横になってって言われてました。
あと私は目から来る疲れの頭痛もあるかなと思っているので蒸しタオルを目に当てたりしてます。

  • ayami

    ayami

    暗くするっていうの、大切みたいですね。わたしもコリからも来ていると思うので旦那に首まわりをほぐしてもらっています(;_;)
    返答ありがとうございます★

    • 2月5日