※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるまま
子育て・グッズ

4ヶ月の男の子が寝かしつけで困っています。セルフ寝やトントンで寝てほしいと相談。夫は協力的。息子は急に変化し、戸惑っている様子。イライラを減らし、余裕を持って接したいとのこと。

4ヶ月になったばかりの男の子を育てています。
長くなりますがアドバイスを頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

3ヶ月の終わり頃から寝かしつけに
苦労するようになりました。
それまでは、セルフ寝はできないものの
抱っこゆらゆらで寝かせて
布団に寝かせるのに失敗して
また抱っこゆらゆら…っていうのを
2〜3回繰り返すと布団に置くのに成功し、
5〜6時間続けて寝てくれていました。
その後は大体3時間おきに起きますが
授乳すれば寝てくれました。
それが、最近は最初の寝かしつけで
置くときどうしても起きて泣くので、
しばらく30分とか1時間とか、
深い眠りについたかなと思うまで抱っこし続けて
置いてもまた起きて泣きます…。
18時にお風呂、18時半頃授乳、
19時に寝かしつけをしていて、
寝てくれないとご飯が食べれないので、
最近は仕方なく添い乳をしています。
ですが、時間をかけても寝ず、
添い乳でやっと寝かせたのに1時間ほどで起きます…。
急に今までと変わってしまって
何が悪いのかわからないし、
仕方ないとわかっていてもなんで!?
ってイライラしてしまいます…。
4ヶ月ってそういう月齢だったりしますか??
昼寝は2時間ほど、夕寝は30分〜1時間ほどです。
多いのでしょうか?
外出は、1週間のうち半分くらいはしますが
家にいる日と外出した日と睡眠に変化はありません。
寝かせる時の置き方は、
ネットとか色々見て頭から置いたり
布団温めてから置いたりしていますが失敗します。
私が隣で寝ていると起きないので、
湯たんぽ入れて布団の中が
冷えないようにしたりもしています。

アドバイスがほしい点としては、
①できればセルフ寝、せめてトントンなど、添い乳以外の布団に置いたままの寝かしつけ方法で寝てほしい
②今までのように寝ついた後に一人で寝続けてほしい

旦那はよく協力してくれるし、
私がイライラしてるとなだめてくれます。
他の方の質問を見ていると、
息子は寝る方だとも思いますが、
今までと急に変わって戸惑っています。
息子に望みすぎなのもわかっていますし、
思い通りの育児ができるとも思っていないので、
そういったコメントはお控えください。
ただ、愛おしい息子になるべくイライラしたくないので、できることがあれば試したいですし、
考えられることがあればそれを知って
少しでも気持ちに余裕をもって息子に接したいですし、
私の知らない知識があれば知りたいです。

コメント

Soa

寝かしつけ苦労するとこっちまでイライラして辛いですよね💦
しかも夜泣きが始まるかもしれない時期😭💔

うちの息子も最近布団に寝かせて数分したら泣いて、抱っこして寝かせて、また布団に置いたら数分後に泣いて...を1時間繰り返してました😭💔
少しリズムを変えて、朝7時に起こして、夜は9時に消灯して静かな部屋で寝かせ、私も添い寝するようにしたらここ2日は寝てくれるようになりました!

朝は何時の起床ですか?
あと寝るときは別の部屋で静かな環境でしょうか?

  • はるまま

    はるまま

    今のところ夜泣きはまだないんですが、これに夜泣きも加わったらイライラ増長しそうで自分がこわいです😭

    やはり、皆さんそんなもんですよね…ママリ見てたらセルフ寝とかトントンで寝る子たくさんいてびっくりです😭私も寝かしつけの時間変えてみようと思いました。育児書で19時には寝かしつけた方がいいっていうのを読んでからそれに固執していました😣

    朝は6時〜7時半に起きて、カーテン開けて明るくしたリビングに移動させてます。
    寝る前の授乳までは、暗くしたリビングで、寝かしつけから寝室に移動しています。
    アパートに住んでいて、リビングと寝室がふすまで区切られているような間取りです。テレビは音量ゼロにしていて、話し声は小声です。物音がなっても起きないときは起きません😔

    • 12月19日
  • Soa

    Soa

    そうなんですね💦
    起きる時間や寝る環境はとても理想的ですね😊✨

    育児書に固執したくなる気持ちすごーくわかります!!
    実際に私も寝るときの環境など色々固執してます😅💨

    提案ですが19時の就寝時間をかえてみてはどうでしょうか?
    夕寝をされているようなので、少しずつ遅らせ、まずは20時まで遊ばせてみるとか😌
    愚図らなければそのまま入浴後、遊ばせておき、その間に親はごはんを食べて、そのあと寝かせる形でもいけると思いますよ🎵

    • 12月19日
  • はるまま

    はるまま

    正解がわからない分、何かに固執してしまいますよね😭!わかってもらえて安心しました😣

    2ヶ月くらいまでのよく寝る月齢の頃、夕寝をしても18時くらいで眠そうだったのでこのリズムにしていましたが、体力もついてきてると思うので、提案して頂いたように少しずつお風呂以降の時間遅らせてみようと思います!

    心も軽くなって頭の中少し整理できました☺️!
    本当にありがとうございます!!
    まずは固執するのやめてみます(笑)

    • 12月19日
deleted user

夕寝は何時くらいにしますか??
もしかしたら夕寝していると19時だと眠くならないのでは??
うちは5ヶ月から急にセルフネンネをしてくれなくなり、トントンで寝かせてますが、一時期は置いただけでも泣きました!
なのでベッドに横にしてからふれあい遊びを、少し下からトントンしたりしたら最近はベットの上で授乳してそのまま置いてトントンしてます!!

夕飯はお子さんがいるとたべれないのですか??

  • はるまま

    はるまま

    15時〜16時くらいです。17時以降は寝かせないようにしています。
    16時前後に寝ていないと18時頃のぐずりがひどくて、それをあやすのに抱っこすると寝てしまうので夕寝させてます💦
    お風呂を17時半〜18時に入れてるので、その後の授乳でどうしても寝てしまいます。そこから寝室に寝かせるとギャン泣きで何をしても泣き止まなくて抱っこゆらゆらするしかないといった状態で😭K♡Sさんのようにお風呂の後布団に行って、ふれあい遊びからの授乳を試してみます😣!
    夕飯は、いても食べれるのですが、18時以降に起きているわけではなく、眠いのに抱っこからおろすと泣くっていう状態なので、寝かしつけが先になっています😔旦那と交代で食べたりしてる日もあるので、息子が寝れない日は添い乳か交代しかないですよね…😭添い乳でしか寝れなくなってしまうのがこわくて😩

    • 12月19日
deleted user

お風呂でた後寝ちゃうのであればお風呂自体を送らせてみてはどうですか☺️??
そして、20時〜21時の間に寝かしつけのリズムを作ってみるのもいいかなって思います!!
ふれあい遊びしてもダメな時は結局添い乳してしまって、5ヶ月から8ヶ月くらいまで急に添い乳でしか寝てくれなくなってしまいました💦一応毎回トントンはしてたのですが、最近はトントンで大丈夫なようになってきました!!
ほんと子どもって急に変化するからびっくりします🤣

  • deleted user

    退会ユーザー

    下に書いてしまいました💦すみません…

    • 12月19日
  • はるまま

    はるまま

    お返事ありがとうございます💕
    確かにそうですね!なんか、色々がんじがらめにやりすぎていたかもしれません😂離乳食が始まったときのこととか考えたらむしろ遅くした方がいい可能性もありますよね💦まだ産まれてから4ヶ月…色々試行錯誤してこの子に合うリズム探そうと思えました🤨旦那と相談して色々やってみます!
    寝つき方も変わるんですね😳急な変化を乗り越えたK♡Sさん尊敬です!!私も柔軟に対応していきたいです😕
    文章にして話を聞いてもらって色々質問してもらったことで、私の中で整理できて落ち着いてきました😅!

    • 12月19日