※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yh
妊活

クロミッドで育った卵胞が病院休みの間に残ると、次の周期に影響しますか?

フライングした土曜は辛くてショックだったけど
今朝血を見て 落ち込むことはなかったな〜
あ〜ダメだったなやっぱりな!て感じね。

まあでも辛いけど。年内にはって去年から決めてたから。

通っている病院が、12/27〜1/7まで休みだから
5日目からクロミッド 飲んでも26日にはD10くらいで
卵胞育ってないだろし、hcg注射してもらえないし
今回どうしようかなぁ〜と思ってます。
一周期でも早く授かりたいと思ってます!
ただ自力で排卵も出来ないのでクロミッド でやっと育った卵胞が病院始まる7日まで卵巣内に残ってる場合どーなるんですか?次の周期に影響しますか?😭

コメント

❤︎り❤︎え❤︎

総合病院だったりすると時間外で診療して貰えるってないですか?

  • Yh

    Yh

    多分無いんです💦個人病院ばかりで( ᵕ_ᵕ̩̩ )

    • 12月17日
  • ❤︎り❤︎え❤︎

    ❤︎り❤︎え❤︎

    通われてるのは個人病院なんですね。
    産科があれば注射はして貰えそうですが、内診は医師がいないから難しいですね😥
    今回は排卵検査薬で試みる。
    私も卵胞が育つのが遅かったので、医師頼みでした。

    • 12月17日
  • Yh

    Yh

    排卵検査薬しか無いですよね😭
    でも自力で排卵がされるかわからないと先生にも言われており、それなら今回は見送るべき?とか思ったりするんですが、チャンスを一回無くすことになるしかなり悩んでます💦(;ω;)

    • 12月17日
  • ❤︎り❤︎え❤︎

    ❤︎り❤︎え❤︎

    考え方によっては『休憩』ちょっと一息出来ますね。
    年末年始 したい事をしてみる。
    深酒や冷やす事はせずにノビノビとして過ごすのもアリかと✨

    • 12月17日
  • Yh

    Yh

    そーですよねぇ...元々2歳差希望でダメだったのでせめて三歳差で欲しいのであと6ヶ月程しかないのでその中の一回を休憩するのもな、、と思うのでクロミッド 飲んで排卵せず育った卵胞が卵巣の中に居て次の周期に影響あるかないかで決めようと思ったんです😂

    • 12月17日