※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
子育て・グッズ

雪国で子供の寝る服装について質問です。部屋は10度以下で、電気毛布と湯たんぽを使っていますが、暑いでしょうか?部屋を温める方法についてアドバイスをお願いします。

雪国にお住まいの方に質問です!
夜寝るときの子供の服装なんですが、
半袖or長袖肌着、長袖ロンパース、スリーパーを着せています。
布団は寝る直前まで電気毛布で温めて消して
湯たんぽを足元に入れているんですが
これだと暑いですか??
掛ふとんは薄手の羽毛布団に毛布をかけてます。
これだけみると暑そう(笑)
室温は10度以下です。やっぱり室温を上げた
ほうがいいですよね?エアコンもストーブしか
ないのですが…😓

コメント

あぴ

部屋の温度を上げた方がいいのでないでしょうか!
うちも長袖の肌着に長袖の服、スリーパーを着させてますが動くし、布団や、毛布を蹴ってかぶせられません!ちょこちょこ起きて布団など直してるんですが寝入ってしまった時とか朝起きたら布団などきてません(´・ω・`)

ルルロア

うちは長袖肌着に長袖ロンパースにスリーパーを着せてお腹にだけかかるようにタオルケットそして全体に毛布2枚掛けてます(笑)
室温は10度以下だと思います。夜中とか朝方は下手すれば5度くらいになってるかも…(笑)
同じくストーブしかないですが今のところは朝まで寝てくれるし大丈夫なのかな?と思ってます。
ストーブをつけて寝ると空気が乾燥してかえってダメなのかなとも思ったり…。
ミミカさんは湯たんぽもやってるし寝る直前まで電気毛布で温めてるのであたしよりはよっぽどいい気がしますが(笑)

あゆっぺ

うちは長袖あったか素材の肌着、長袖ロンパース、ズボン、毛布の敷きパッド、毛布、厚手の中綿ベビー布団です。室温10度前後、真冬はもうちょっと寒くなるので、もうちょっと何か対策はします。
汗かいてなくて、普通に寝てるので、大丈夫だと思います。