※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
北の大地のさくらママ
お金・保険

Yahooニュースとテレビで、妊婦加算が将来的に廃止されることになったようです。無くなってよかったと思います。

いま、Yahooニュースとテレビ見たら、妊婦加算、将来的に廃止されることになったみたいですね
無くなってよかったような、、、

コメント

ああちゃん

将来的にっていつだろう。なくなるなら今すぐ無くなって欲しいけど(笑)

  • 北の大地のさくらママ

    北の大地のさくらママ

    Yahooニュースみたら将来的ということがでて、早くなくして~と思いました

    • 12月13日
あやまま

妊婦加算?ってとても違和感を感じてます💦
妊婦の辛さを知らない男の人が話し合っていることに腹が立ちます〰😭

  • 北の大地のさくらママ

    北の大地のさくらママ

    ほんとにそれ思います。お前らも1度体験してみろよ!と思いますね。今回も小泉さんが声をあげなきゃそのまま押し通すつもりだったんでしょうね。こういうとき、子育て世代の女性が例外されますからね。話し合いに。

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

廃止なんですね。
妊婦さん自身でなく国が補助するべき事ですよね。
本当少子化に逆光してますよね😅

  • 北の大地のさくらママ

    北の大地のさくらママ

    逆行度どころか世界的な問題ですね

    • 12月13日
ママリン

なくなるなら、妊娠中にとられた金返せって思っちゃいます😂😂

  • 北の大地のさくらママ

    北の大地のさくらママ

    それ思います。今すぐ返して!ってなります。私6月に出産しましたが、損した気分

    • 12月13日
  • ママリン

    ママリン

    私も6月ですー!!
    検診費や教育費等、
    お金があまりかからないのであれば
    私は今すぐにでも次の子欲しいですもん😞

    • 12月13日
ママリ

アレルギーがある人、持病がある人など配慮しないといけない人なんてたくさんいるのに妊婦だけ加算って理不尽ですよね。ただでさえ妊娠、出産は働けなくてお金に困る上、検診や検査で今まで以上にお金がかかるのに(-。-;
それに、妊婦だからといって丁寧に診てもらえるとは限らないですし。大きな額ではないといえ、不服です😲進次郎氏にぜひとも頑張ってもらって早急に廃止してもらいたいですね。

  • 北の大地のさくらママ

    北の大地のさくらママ

    それなら高齢者を加算して欲しかったです。日本はつくづく子育てに優しくないです

    • 12月13日
ダダダダダダンダン

最初からその辺考えればいいのに😓
無駄な施策でしたね...

  • 北の大地のさくらママ

    北の大地のさくらママ

    わからないからそういう策を出したんだと思います(笑)

    • 12月13日