※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フロスママ
子育て・グッズ

フォローアップミルクを飲まない場合の対処法について相談しています。離乳食が少食で栄養不足を感じており、母乳は日中2回、夜間は添い乳で5回ほど。悩んでいます。

フォローアップミルクを飲んでくれません💦
離乳食は食べムラがあり、少食です。
栄養が足りていない気がします😢
ちなみに、母乳は日中は2回ほど。
夜間は添い乳での寝かしつけで、5回ほど添い乳してます。

フォローアップミルク飲まない場合どうしたら良いでしょうか…。
悩んでます。

コメント

deleted user

私の娘にやった事はないのですが
母が粉を足して味を濃くすると子供は飲んでくれるよって言ってました
それで母と私達は育ったそうです(笑)
祖母から教わった方法だそうです!

  • フロスママ

    フロスママ

    ご回答ありがとうございます!
    味濃くしてやってみます😊‼️

    • 12月9日
モグ

うちも飲まずだったので、シリアルの牛乳がわりにやってます。

  • フロスママ

    フロスママ

    ご回答ありがとうございます!
    私も試してみます😊

    • 12月9日
uni105

哺乳瓶であげていらっしゃるのですか?
ストローやコップ飲みが出来るのならストローやコップで、時間はかかりますがスプーン、調理に使うという手段もあります!

  • フロスママ

    フロスママ

    ご回答ありがとうございます!
    哺乳瓶、スパウト、ストロー、コップ、スプーン、全部ダメでした。
    最初の一口で、フォロミと分かった瞬間、二口目は泣いて嫌がります。
    調理に使う手段は取った事がないので、試してみます😊❣️

    • 12月9日
deleted user

うちは、ミルクが嫌いだったので、母乳▶︎豆乳▶︎牛乳でした!
フォローアップはなくても良いと認識だったので、離乳食の補いは母乳で済ませていました!

  • フロスママ

    フロスママ

    ご回答ありがとうございます!
    豆乳、一度試してみます😊

    • 12月9日
とりっぴぃ

食べムラがあるのならばまだフォロミにしないほうがいいですよ😣
メーカーに問い合わせたら、フォロミは、①3回食、量も栄養のバランスよく取れていること。②フォロミはタンパク質、脂肪分が少ないので、毎回の離乳食で、肉、魚、大豆製品、乳製品をきちんと取れていること。
これができていないならばまだ切り替えは早いそうです。
鉄分も普通のミルクでも補えるそうですよ😃

  • フロスママ

    フロスママ

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですね!
    フォロミに関して無知でした💦
    ということは、うちの子の場合は、普通のミルクも飲まないので、母乳で補えば良いという事でしょうか?

    • 12月9日
  • とりっぴぃ

    とりっぴぃ

    いろんな意見があるようなのではっきりはわかりませんが、半年くらいから母乳だけの栄養では補えない栄養素(鉄分など)があることは確かのようです。その分、離乳食で取れていれば母乳で良いと思います。
    小さい頃の栄養は脳の発達などにも影響してくるそうなので、うちは離乳食とミルクです!

    • 12月10日