※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こんにゃく ( ◠‿◠ )
お金・保険

旦那の高額保険料について相談。収入不安定で子供誕生予定。保険内容詳細提示。保険会社の提案に疑問。自身も高額保険に不満。学資保険追加で保険料削減を希望。アドバイス求む。

私のも含めて旦那の保険がとても高いです。
保険にお詳しい方、内容の診断お願いします(;o;)

旦那の収入が不安定な上に来年春に子供が生まれるので学資保険を10000〜15000円で追加したいので追加しても今と変わらないくらいの保険料にしたいです。

旦那 33歳 毎月27228円💦💦

❶終身保険 【月額17140円】
60歳払い済み 保険金1千万円
(低解約返戻金型)
※30年目に解約すると590万程返ってきます。
本人は貯蓄も兼ねてと考えて入ったそう

❷医療保険終身120日型(健康祝金特則付 5年後10万)
終身 全期払 【月額3900円】
入院10000円
特約 終身手術給付特約20万 【月額850円】
特約 終身少額手術給付特約5万 【月額210円】
特約 終身通院給付特約5千円 【月額445円】
特約 先進医療給付特約10年 【月額107円】

❸終身ガン治療保険
終身 全期払 100万 支払限度5回型【月額1565円】
(低解約返戻金特則付)
終身ガン保険 10000円 【554円】
終身ガン手術特約 10000円【271円】
終身ガン診断給付特約 100万 【1423円】
終身ガン通院特約 10000円 【186円】
終身特定疾給付特約Ⅱ型 100万 【547円】

合計 27228円
旦那が人がいいことに保険会社の担当者がなんでもかんでもつけたのかなと私は思ってます。旦那と担当者は完璧な保険で文句のつけようがないと言い旦那は担当者を信用しきってます。
私は高すぎると思います。どこの高給取りの保険?と思っています。収入が不安定で良くて30万 悪くて20超えるくらい ボーナス無しです。
どこか被ってるところとか削れるところとかないでしょうか?

私 ❶かんぽ生命 終身新長生きくん5倍型【月10000円】
60歳払済
保険金60歳まで500万
60歳以降100万
入院7500円

2人で37228円も支払ってます💦

私も60歳で解約したら300万くらい返ってくるので貯蓄代わりにもいいかなと思って入ったのですがかんぽは高いっていうのと、60歳過ぎて死んだら100万しか保険金が出ず大損っていうのがあって掛け捨てでも良かったのかなと取ってます(;o;)

生まれてくる赤ちゃんの学資保険を1万〜15000千円で追加したいのでそれくらいは下げたいです。
詳しい方、アドバイスよろしくお願いしますm(__)m

コメント

きょうさ

医療保険が120型は今の保険にはあってないかなぁ…今は60日型が普通。入院できない時代ですから。がんでも10日で退院させられてしまうし。
内容から見るとメットライフかなぁ…

健康お祝い金も特約なので、計算してみるのも1つだし、120日から60日に切り替えるのもひとつかも❗

  • こんにゃく ( ◠‿◠ )

    こんにゃく ( ◠‿◠ )

    ありがとうございます。
    メットライフです‼️
    60日型に変更するとどれくらいお安くなるか分かりますか?

    保険の内容は高いでしょうか?
    妥当なものでしょうか?(;o;)

    • 12月9日
  • きょうさ

    きょうさ

    医療はそこまで、保険料下がらないかな…保障的には120日型から60日型くらいしか無駄はなさそうですね。

    死亡の終身保険を減額にして、定期タイプの保険に切り替えるか?ですかね。

    • 12月9日
  • こんにゃく ( ◠‿◠ )

    こんにゃく ( ◠‿◠ )

    ありがとうございます😊
    そうなんですか‼️
    主人の保険、高いなぁとずっと悩んでいましたが無駄の無いいい保険と言えるのでしょうか?
    それならこのままにして私の保険を掛け捨てにした方が良さそうですね?😊

    • 12月9日
とぅ

終身保険は掛け捨てではないですよね?
契約期間まで支払ったら満額と利息分返ってくるタイプかと思います。
終身保険は貯金だし、補償のための保険として考えなくてもいいと思います。
私は学資には入らず、子ども用に終身保険をかけています。
使わなければ置いておけるし、学資より利率いいし、住宅ローン返済にも使えるし。
旦那さんにどうしてこの保険にしたか、いま一度よく説明聞いてみたらいいかもです。
家の経済状況や体の状態、家族構成によって必要な保険って全然違います。
極論、十分な収入があれば医療系の保険なんていりません。
文章を読んでいて、旦那さんの方が保険のことを勉強していて詳しい印象です。
終身保険は貯蓄ですが、かんぽの方は完全な保険です。
加入歴とか年齢にもよりますが、見直すならそこかもしれません。

  • こんにゃく ( ◠‿◠ )

    こんにゃく ( ◠‿◠ )

    ありがとうございます😊‼️
    はい!終身保険は掛け捨てではありません。
    低解約返戻金型なので60歳くらいで解約すると約610万払って590万くらい返ってきます。これは損ではないのでしょうか?
    そして私の一番の疑問は貯金として考えるとマイナスだし解約してしまうとその後の保険金は無くなってしまうので不安です。

    学資に入らず終身保険をかけるという手があるのですね。知識が無くて...勉強になります😊
    それはどういった保険になりますか?
    私も家を建てるのが夢なので興味があります😊

    収入が不安定で少なく貯蓄もあまり少ないので医療系の保険はいるかなと思ってます😊

    かんぽは正直、掛け捨ての保険に変えようかなと悩んでます(;o;)

    • 12月9日
  • とぅ

    とぅ

    差額の20万円で1千万の補償をどう考えるかですね。
    子どもが小さいうちに旦那さんが亡くなってしまった場合、他でカバーできますか?
    退職金やその他現金化できる資産、キラリさんが稼げるか、親戚に頼れるかなどです。
    子どもが大学に行く可能性があるならある程度お金は必要ですよね😣
    60歳以降も解約せずに置いておいたら返戻金がその分増えるかと思います。必要な時に解約できるのではないでしょうか?貯金みたいなもんなので使えば無くなりますが💦
    支払う額と戻る額の差額分を損と考えるのであれば、満額戻るのが何歳のときかわかりませんが、それまで解約は絶対しない気持ちでいたらいいかもです😅
    今まだあるかわかりませんが、私はオリックス生命の終身保険に入っています。
    15年後に返戻率が100パーセントになり、それ以降は徐々に利息がついていくものです。
    ローン返済、重いですよね💦
    住宅ローン控除が10年あるので、終わったら、教育費との兼ね合いもありますが、できる限り早く返せるよう貯金しています☺️
    参考までに、わたしは医療保険はアフラックのエバーに入っています。月2000円くらいかな?
    わたしはがん保険はいらんと思い、入っていません。

    • 12月9日
  • とぅ

    とぅ

    長くなってすみません💦

    • 12月9日
  • こんにゃく ( ◠‿◠ )

    こんにゃく ( ◠‿◠ )

    いえ、とんでもないです。ご丁寧に返信ありがとうございます😊

    たしかに20万程度なら、万が一の死亡保障か解約して退職金として貯蓄として使うか選べるのはいいですね。

    てぃーさんご自身はアフラックのエバーのみですか?私自身の保険を下げた方が良さそうな気がして来ました‼️

    それか主人がいま入ってる上記のガン保険と医療保険にして5000円程度に抑えるか...ですかね💦🤔

    ちなみに学資保険はかけておられますか?どちらの保険にされていますか?

    たくさん質問して申し訳ないです(;o;)

    • 12月9日
  • とぅ

    とぅ

    わたし自身はエバーのみです。
    出産の時もお世話になりました☺️

    家庭によって本当に必要な保険ってまちまちなので、旦那さんとしっかり相談した方が良いと思います。
    こんな保険どうだろう?って資料持ってってみてもいいかも。
    がん保険は必ず必要な保険でもないので、家計によっては、なしという選択肢もあるかもしれません。
    わたしは貯金や収入、若いうちに自己負担が年何百万円もかかる、かつ生存率が高い癌にかかる可能性の低さなどを考えて、入らないことにしました。
    ただ、治る癌も含め癌罹患率自体は高いので考え方次第かと思います💦
    高額医療費制度いっぱいの治療費や自己負担の入院費等負担できないようなら入った方がよいかもです。あと、がっつり自費診療を受けたい場合や、きらりさんの収入が生活を支えている場合など。
    わたしも将来、入っとけばよかったーってなるかもです笑
    なにでお金がかかるかわからないですもんね💦子どもの大病とか、夫婦2人で一緒に仲良く癌になる可能性もゼロではないですし。笑

    学資には入っていません。
    利率も良くはないし、戻る時期や使い方が限定されるから、私にとっては使いにくいからです。
    そのかわり、子ども用の貯金として終身保険に入っています。
    利率が良く、汎用性が高いからです。

    • 12月9日
  • こんにゃく ( ◠‿◠ )

    こんにゃく ( ◠‿◠ )

    エバーは出産の時も出るのですね♡
    いいですね‼️調べてみます😊
    そうですね。旦那さんと保険の話よくするんですけどお互い知識が無くてどうしたらいいものか...で終わってしまうんですね。
    もう少し旦那さんといろいろ話し合って一緒にほけんの窓口とか行って聞いてみます
    そうですね、
    癌になるかならないかは本当分からないですもんね。旦那はガン家系じゃないけど私は父方が完全ガン家系、ほぼ全員癌になってるので入らないとなぁと思います💦
    まだ自分達にどの保険が必要なのか理解出来てないのですが資料とかいろいろ見て旦那さんと勉強してみます😊

    学資じゃなくて終身ですか!そういう方法もあるんですね。それも含めて調べてみたいと思います😊
    詳しくありがとうございました‼️

    • 12月9日
へぽ

私も詳しい者ではないですが、生命保険がそれぞれ高いなぁ…と思いました…。

主様が働いていらっしゃるかや、マイホームなのかなどでも変わってくると思いますが、
我が家は、生命保険は10年定期、保険金1千万で夫と私それぞれ加入してます。月額1人1000円ぐらいです。
共働きなので、万が一どっちかが亡くなっても片方の収入と公的保障をシミュレーションして、普段の生活はできそうだったので、今後生まれてくる子供の大学進学に必要な分だけを保険金で…と考えてます。
住宅ローンも契約者が死亡したら支払しなくてよいことがほとんどですし。

あとは、その学費も夫婦健康だったら15年で貯める予定なので、10年定期にして、10年後の貯蓄具合をみてもう10年定期を更新するか判断かなぁ…と。
(保険料安く抑えて、浮いた分積立NISAで運用して貯蓄に回してます)
保険金を何に使うのかを考えたら、もしかしたら我が家のように安い定期に変えても良いかもしれませんね!(今までの払込分は無駄になってしまいますが😓

あとは例えば主様が専業主婦あれば、仮に主様が亡くなった場合でも収入額は変わらないので、かんぽの生命保険はやめることもできるかと。
医療保険がないのが心配であれば、医療保険だけのもので掛け捨てのもっと安いものに入ればよいと思います。

  • こんにゃく ( ◠‿◠ )

    こんにゃく ( ◠‿◠ )

    ありがとうございます😊
    マイホーム購入検討中で
    私は働いています‼️
    10年定期という保険は考えたことがなかったです。10年定期でお安く抑えて貯蓄するという事ですよね?
    勉強になります。10年定期って次の更新時に値上がりしませんか??

    • 12月9日
  • へぽ

    へぽ

    値上がりはします!
    期間は会社によって年数変えられるところもありましたが、値上がり考慮しても、
    我が家は終身保険より安くなった分で投信して貯蓄額を増やそう〜となりました😃
    一応10年後の年齢で更に10年の定期に入った場合のどれくらいになるのかも見てみましたが、そんな大きな額ではなかったので。

    • 12月9日
ちゃら

保険業してます(^^)
私なら1000万の終身保険削ります!590万÷30年÷12ヶ月で月々16388円…
率もよくないし、月々の支払いを抑えるならこれを減額かなくすのが一番手っ取り早いかと!
貯蓄と保険は分けて考えた方がわかりやすいので、終身はあくまで最終的に死亡保障いくら残したいのかで考えた方が良いと思います。
お葬式代程度で良いのなら200万あれば十分かと思うので、終身200万に減らして掛け捨てで800万など。
ご夫婦お互い全て終身型にしているので、更新型と比べて割高にはなりますが、終身更新どちらもメリットデメリットはあるので、どちらが良いと思われるかは人それぞれなので難しいです💦
保険はなにがベストっていうのはないのですが、もったいないと感じるのであれば、キラリさんには合っていないのだと思います。

  • こんにゃく ( ◠‿◠ )

    こんにゃく ( ◠‿◠ )

    終身保険を無くすのは手っ取り早いですね
    旦那さんのも終身保険を掛け捨てにして老後貯蓄は別でようかなと思ったんですけど60歳払い済みで掛け捨てってそんな安くないですね?
    というかライフネット生命とかで試算しても掛け捨てで払い済みって無いんですね?見つけれませんでした💦

    終身200万で掛け捨て800万についてですが、内容もう少し詳しく教えて頂けないですか?

    • 12月9日
  • ちゃら

    ちゃら

    お葬式代ではなく老後貯蓄で考えたいのなら、個人年金が一番良いと思います!
    ただそれだと結局掛け金を下げることにはならないので、老後については今は考えず、収入が安定して増えてからにしたほうが良いです。
    今の終身1000万を200万に減額できるなら単純に掛け金が五分の一になるので3500円程になり、13500円程浮きます。
    その分で1万円を学資に充て、3500円以内で死亡保証をかけるのがなるべく今の保険を触らないで見直しできるパターンかなと思います。
    それこそ県民共済とかの1000円のものとか…
    共済もデメリットはありますが、ダントツ安いです。

    キラリさんが払い済みとおっしゃってるのは、払込が終わった後に支払いなしで保障が残るという意味かと思います。
    掛け捨てはそもそもお金を払っている間だけ保障があるというものなので、払い終わった後に保障が残るものはないです💦

    • 12月9日
  • こんにゃく ( ◠‿◠ )

    こんにゃく ( ◠‿◠ )

    ご丁寧に返信ありがとうございます‼️
    確かに個人年金は高いので今は難しいですね。
    なるほど‼️終身を安い共済とかの終身に変更して差額で学資に加入ということですね。
    よくわかりました😊

    そうです払い込みが終わっても保障が残る保険の意味でしたが
    掛け捨てはお金を払ってる時だけ保障があるという事を理解していませんでした。無知でお恥ずかしいです💦大変勉強になりました✨

    終身の減額について主人に提案して検討してみます😊とても参考になりました‼️ありがとうございました♡

    • 12月9日