
コメント

sakusachi
予定日1日違いの13日です(^^)
私も春や暖かいイメージの名前を、と考えているのですが中々決まらず(^^;;
うちは苗字に櫻がつくので余計どん詰まりで(>_<)
心春ちゃん、すごく可愛いと思います(^^)

ゴキジェット
私は春に男の子予定ですが同じく名前で悩んでます。
女の子の名前だと春菜ちゃんとかもいいですねー!
-
ちび
はるなちゃんかわいいかも😊💕
呼びやすいのがいいですょね😊✨- 1月21日
-
ミニオンズa
横入りしてすみません💦私の友達の子で4月産まれで桜晟(おうせい)くんって子がいますよ❗
- 1月22日
-
ゴキジェット
オオッ!カッコいい!
桜でおう、という読み方良いですね!旦那とも検討してみます、ありがとうございます♥- 1月22日

ゆめゆめ
未より美や実のほうがいいかと('ω')
未だと「未だ〜せず」という意味がありますよね(ノω;`)
でもみおちゃんは可愛いです♡
-
ちび
未は、あまりよくないですかね😊💕
参考にします!ありがとうございます😊- 1月21日

うーにゃんん
桜花(おうか)
美春(みはる)
春乃(はるの)
色ろいろありますね(((o(´>ω<`)o)))
-
ちび
意外といっぱいあるんですね😊💕うちは名字が地味なので
名前はちょっと珍しい感じがいいかなって思ってます😊✨
ありがとうございます😊参考にします!- 1月22日

ronnaa
小春ちゃん可愛いですね✨
さくらってそのまま平仮名でも可愛いと思います♪
私の友人の子は4月生まれで〃春(ハル)ちゃん〃と〃さくらちゃん〃双子ちゃんです^ ^
-
ちび
双子ちゃんで、はるちゃんさくらちゃん💕かわぃぃですねぇ✨羨ましい😊
ひらがなもいいですねぇ😊- 1月22日

アンハンマン
心春ちゃん、可愛いです♡
友達の子が平仮名でさくらちゃんです。春花[ハルカ]ちゃん、桜華[おうか]ちゃんもいます( ^ω^ )
-
ちび
桜華ちゃん、かわいい💕ですね
花じゃなくて華を使うと、上品な感じになりますね😊✨- 1月22日

のんびり屋のまま♡
花の名前を使うとあまり良くないと聞きました(*_*)地域によるものなのかな? 花はいずれ散る から 花の漢字は 使わない方がいい って言う話でした!
-
ちび
初耳です!?😊💦
たしかに花は散っちゃいますもんね😭
勉強になりました😊
だとしたら心春💕のほうがいいかな✨- 1月22日

しぃたす
未は意味合い的に名付けに使わない方がいいと思います。
心春ちゃん可愛いですね(´∇`)
友人の子どもが、
美桜で、みおうちゃんです( ¨̮ )
-
ちび
あたしの名前ゆみのみが未なんです😊💦
だから大丈夫かな?って思ってました😊💦
桜で、おうとも読みますもんね😊✨- 1月22日

カジカジ
実桜 みお
舞桜 まお
咲良 さくら
桜子 さくらこ
友達や知人の子供にいます。
咲良は桜という漢字ではないけど、響きがさくらなので春っぽくて好きです♡
-
ちび
咲良と書いてさくらって読むんですね😊💕✨参考にします😊
- 1月22日

退会ユーザー
もう、オバチャン世代なので古くさい事いいますが、「桜」ってすぐ散っちゃうから名前に使うのは好まれなかったりするみたいです。
個人的には「みおちゃん」て2文字の響きが可愛くて好きです(^.^)
-
ちび
花系は、そうですょね😊💦いずれ散っちゃいますもんね😊そこも考えながら
名前決めたいと思います✨- 1月22日
-
つんた
草花と違って桜は樹木で根を張って毎年成長し幹も太くなり毎年咲くからいいんじゃないかな?実もなるし。
と思いました。- 1月23日
-
退会ユーザー
古い考えですがそういう言われもあるので書き込んだですが…
個人的な意見、横からわざわざありがとうございます。- 1月23日
-
つんた
いえいえ✨
桜という名付けに対してまぁママさんやオバチャン世代の方のイメージが少しでもプラスになると嬉しいです(o^^o)- 1月23日
-
退会ユーザー
キラキラネーム推進世代の方でしたね!
若いのにお節介活動ご苦労様です。- 1月23日

まゆみほりかわ
うちの娘二人共桜の字を使っています(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
上の子が、茉桜(まお)下の子が、実桜(みお
)です。3人目お腹の子は、女の子ならば凛桜(りお)にしようかなと...♪*゚
-
ちび
三姉妹で春らしぃかわいい名前ですね💕😊羨ましい✨
お子さんはみんな春生まれですか?😊- 1月22日
-
まゆみほりかわ
上の子は、3月で下の子は11月です。
お腹の子は7月ですよ(*´`)
上の子は春だったので、桜の字を、下の子は姉妹なので同じ文字をつけたくて、こぎつけて秋桜の桜、実りの秋で実桜です。- 1月22日
-
ちび
勉強になります!桜=春だとばかり思ってました😊💦
秋桜!コスモスですね⁉︎✨思いつきませんでした💦✨😊- 1月22日

まこみきと
初めまして。
私の長女はまさに未桜ミオです🌸4月生まれです。そして私の名前にも未が入っていますよ‼︎ 未はいまだ〜とかありますがまだ見たことのない桜のように周りを素敵な気持ちにさせてほしいなと名付けました。親の気持ちなので自分が決めた名前に間違いはないかと思います。
素敵なお名前考えてあげてくださいね‼︎
-
ちび
しっかりした意味があれば、大丈夫ですょね😊💕✨
ありがとうございます!😊みおちゃんってかわいいですょね💕- 1月22日

あじか(´•ω•`)
私も悩み中です!
美咲とか綺麗な名前ですよね?
私は友達にいるので、つけない方向に考え中ですが、美しく咲くっていいなぁ♡て思いまして(笑)小春ちゃんも可愛いですね!!一生だし、年とってからとかも考えてしまいますよね(*^_^*)
-
ちび
そぉなんですね💦悩みますょね😊💦
おばあちゃんになってあまりキラキラしてる名前だとおかしいですもんね😭- 1月22日
-
あじか(´•ω•`)
そうですね!私も女の子て言われたので、考え中です
悩みまくりです!由来とか考えますよね(笑)- 1月22日

退会ユーザー
うちの子も4月生まれで男の子ですが、桜使ってます♡
子育てサロンで誕生日近い女の子の名前が桜子ちゃん(漢字は櫻子ちゃんかも)って聞いて可愛いと思いました♡
-
ちび
花より男子で、さくらこ😊っていたので
かわいいなぁ💕と思ってました😊
男の子で桜を使うってことは、読み方は
おう←ですか?😊- 1月22日
-
退会ユーザー
さくらこちゃん可愛いですよね♡はい(^-^)
桜太(おうた)です( ´ ▽ ` )- 1月22日
-
ちび
おうたくん!いいですね😊💕
春生まれってわかるし、かっこいい✨😊- 1月22日

♡こゆ♡
予定日近いでーす♡
わたしはおそらく
男の子なんですが
性別わかる前は
女の子だと思い込んでて
同じく春なので
桜がいいなと思ってました♡
ただ桜はいずれ散るので
咲く方で
咲良がいいなと思いました꒰ ・ ̫・ ꒱
ちなみに今
自分たちのベヒの名前候補は
春の龍ではる君です♡笑
-
ちび
予定日近くて嬉しいです😊✨
男の子なんですねー💕
はるくん!漢字かっこいいですね😊✨💕‼︎- 1月22日

リリー
わたしと予定日1日違いです😆‼️
私は4月11日予定日、女の子です😊
すごい悩んでることが似ていて、わたしも苗字が木へんの一文字なので春らしい名前付けたくてすっごい迷いました!!
希望は桜ちゃんだったのですが、苗字と名前一文字ずつ、なおかつ木へんだらけになっちゃうので、迷って迷って春瑠と書いてはるちゃんに決定しました😁✨
春だけではるなんですが、苗字が一文字なのであえて瑠付けます😊
心春ちゃんも付けたかった名前の1つですが、私は親友の子供がこの名前なので候補から外しましたー😊
心春ちゃん、ひびきも名前もすごい可愛いです❤️
-
ちび
予定日近い方がいると、なんかすごく嬉しいです😊✨
名字1文字なんですね😊私は2文字なんですけど、いずれ結婚した時にもし1文字の名字の人と一緒になるときがあるかもしれないから…それもふまえて今考えてます😊💕
周りに同じ名前がいるんじゃないか?とか考えるとより難しくなりますね😊💦- 1月22日

ミー\(◡̈)/♥︎
予定日1日違いの13日です🤗
私も女の子で夫婦ともに春らしい名前にしたいので…
さくらになりそうです😊
漢字かひらがなかはまだわからないんですが有力候補になってます💡
こはるは候補であがりました☀️
2つともかわいい名前ですね❤️
-
ちび
やっぱりせっかく春生まれなので
春関係のかわいいのつけたくなりますょね😊💕✨
まだうちは旦那がどういう名前をあげてくるかわかりませんが、
心春💕がいいかなぁ✨😊- 1月22日

みうそら
春ってみんなが待ちわびてるって意味もあると思うので二人目出来たら春がつく名前がいいな~と勝手に思ってました~
だからかな♪心春ちゃんて可愛いなって思いました(*^^*)
-
ちび
今、私自身も春🌸待ち遠しいです😊
こんなにも、春💕早く来ないかな?って思ったの初めてです
なのでやっぱり子供には春系の名前をつけたいです😊
小春より心春のほうがいいですょね😊- 1月22日

ちゃん(=゚ω゚)ノ
4月生まれなら桜や春の他にも菜の花の菜や咲という感じを使っても可愛いなと思います(*^^*)
春なら美春(みはる)ちゃんとか、
菜なら若菜(わかな)ちゃんとか、
咲なら咲笑(さえ)ちゃんとか、
可愛いなと思います!
-
ちび
色々ありますね😊💕
桜、春以外にも春らしいの結構ありますね😊そして可愛らしい!💕
ありがとうございます😊参考にします✨- 1月22日

みうそら
待ち望まれているっていうの良いですよね~
どちらも可愛い~q(^-^q)
もう少し時間あると思うのでゆっくりご主人様と楽しみながら考えてみではいかがでしょう(*^^*)
-
ちび
そうですね😊💕まだ時間あるので
ゆっくりじっくり、いい名前を考えていきます😊ありがとうございます✨- 1月22日
-
みうそら
すみません
返信で送ったつもりだったのですが、新たに送ってしまったようです- 1月22日

marire
私は余り季節にこだわらないで名前決めてしまいました(^^;)
春らしいか分かりませんが、美晴『みはる』って名前を候補にあげてました。
実際は違う名前を付けてしまったのですが…
みはるのはるの時を『春』にしたら春らしくなるかもですね(´∇`)
-
ちび
みはる✨いいですねぇ😊爽やかな感じですね✨😊
ありがとうございます!参考にします✨- 1月23日

みぃ
うちの下の子は去年5月1日に生まれました🎵私は北海道住みで北海道は桜の開花も遅く、ちょうど出産した日が桜満開でした✨
なので、名前に桜を入れました!
星桜(せいら)といいます(^^)
星は上の子の名前に星がついてるので、それをもらいました(^-^;
みおちゃん、こはるちゃん、可愛いと思います(*´ー`*)私は美桜ちゃんのほうが好きかもしれないです(^^)/
-
ちび
せいらちゃんかわぃぃですね😊💕
姉妹だと、同じ漢字使いたくなりますょね😊✨
桜って書いて《ら》とも読むんですね✨勉強になりました✨- 1月23日

とらきち☆
私も春っぽい名前考えてます🎵
桜は散るとか色々ありますが、私はみんなに好かれる花は気にしてません( ´∀`)
それよりキラキラの方が好みじゃなくて…(^o^;)
女の子の名前って可愛いですよねー❤
-
ちび
せっかく春に生まれるのだから、春っぽいかわぃぃ名前がいいですょね😊💕
キラキラすぎても将来かわいそうなので
あたしも気をつけて名前選びます!😊- 1月23日

アーニー
私も4月が予定日で、女の子です。「桜」という字は私も候補に入れてます。
友人の娘が里桜(りお)といいます。「春」は甥っ子とかぶるので付けないつもりですが、春音(はるね)とかいいな、と思います。
名前、大事ですからゆっくり考えましょうね。
-
ちび
予定日4月だと、やっぱり春系の名前がいいですょね😊💕
まだ時間あるので、ゆーっくり考えます!- 1月23日

ミニオンズa
名前悩みますよねぇ❗❗
ウチは神社で名字と合ういい画数だけを聞いてつけました😄
心春ちゃん可愛いですねぇ⤴
友達の子で桜花(おうか)ちゃん・桜來(さくら)ちゃんがいます✨
-
ちび
自分で調べるより神社に行ったほうが
いいですね✨ネットは色々な答えがあるのでイマイチわかりません💦
桜來さくらっておしゃれでかわぃぃですね😊💕- 1月23日

na.krb
うちも予定日は4月で、名前は“未玲”にしようかなーと考えてます😌
しっかり姓名判断をしてもらい、旧漢字で鑑定してもらっての名付けです\(^^)/
未は縁起のいい漢字のようですよ!未来への可能性や希望を秘めているって意味もあるみたいで✨
なので、玉のような愛らしい、美しい(玲の意味)子になりますようにと名付けました❤
あと姓名判断してもらった時に言われたのが、生まれた季節に関わる漢字はあまり入れない方がいいと言われました(°Д°)
姓名判断する人によりけりだとは思いますし、私はそこまで気にしないですけどね🙌
-
ちび
みれいちゃんですかぁ✨😊💕かわぃぃ名前✨
姓名判断、大切ですょね😊✨まだ時間あるのでゆっくり決めたいと思います✨- 1月23日

柚奈まま
知り合いの子で、心桜(こはる)ちゃんがいました(^^)
-
ちび
桜ではるって読むんですね😊✨
こはるちゃんって、かわぃぃですょね💕- 1月23日

トトロ💗
去年4月に長女を出産し、心春(こはる)と名付けましたよ!(≧∇≦)
旦那さんも私も、すごく気にいって決めた名前です!旦那さんは、こはちゃん❤️って呼んでいるし、周りのお友達もすごくいい名前やねってほめてくれます(≧∇≦)
-
ちび
心春💕ちゃんいいですょね✨
あたしも気に入ってます!
旦那にまだ言ってないので、どーいう反応するかドキドキです😊💦- 1月23日

詩
私の娘も春生まれで、名前は桜耶(さや)です。
音も聞き取りやすく、言いやすく、二十歳、おばさん、お婆ちゃんになっても違和感のない名前をつけてあげたくてこれになりました(^-^)
-
ちび
すてきな名前ですね😊✨💕
そぉですょね😊おばあちゃんになっても恥ずかしくない名前がいいですょね✨
しっかり考えたいと思います!😊- 1月23日

もふもふもふ
週数が近いですね(*^_^*)
私も女の子の名前を考えています。
桜が咲く時期に予定日ですし、日本人ならほとんどの人が好きな桜だから、桜の漢字を入れたいなと思ってます!
花が散ると言われますが、樹木なので毎年咲くし!と思って気にしてません(^-^)
あとは、私の名前を一字取って、
梨桜〔りお〕
にしようかと考えています。
リオオリンピックイヤーですしね(*^_^*)
-
ちび
女の子なんですね😊💕
桜🌸嫌いな人いないですもんね✨
りおちゃん、ステキですね😊✨
桜って意外と読み方色々あるんですね💕- 1月23日
-
もふもふもふ
桜の漢字は、さくら か おう しか読めませんが、
桜花賞〔おうかしょう〕ってたまに聞くので、〔お〕でもギリギリ読めるかなと思ってます(^_^;)- 1月23日

とも0622
私も4月生まれの長女に桜の字を使いたくて、莉桜(りお)にしました!
友達に琴春(こはる)ちゃんもいます(^∇^)
-
ちび
りおちゃん✨いいですねぇ😊💕
春💕って感じのかわぃぃ名前ですね✨
ありがとうございます!参考にします😊- 1月23日

たぬき
春と言う字は男性運が悪くなるみたいです。
私の名前も春がついていて
あんまり良くないです(´・ω・`)
一応ご参考までに(´・ω・`)
-
ちび
!?男性運悪いんですかぁ😊💦
それは困る😭
姓名判断しっかりしないとですね💦- 1月23日

2児のママ(m.m)
こはるちゃんって名前も可愛いですね(๑ ́ᄇ`๑)
春実(美) はるみ
春香 はるか
春音 はるね
あたしが思いつくのはいまのとここんな感じですかね(・~・`)
参考にならば…
-
ちび
ありがとうございます😊💕
参考にします✨
春💕って意外といっぱいありますね✨- 1月23日

cucv
みなさんの見させてもらうと、可愛い名前がいっぱいあるのですねーー♡♡
私じゃないですが、知り合いで4月に産まれの子で『桜姫』で『はるひめ』ちゃんがいます!
珍しく4文字‼︎最初聞いた時はなんて読むの⁇て思って聞いたらビックリ!
私の周りで女の子で2文字、3文字がほとんどだったので聞いてすぐ覚えちゃいました!(๑´罒`๑)
-
ちび
そぉなんですょ😊💕
春っぽい名前、結構あるんですょね✨
姫っていう字いいですょね😊はるひめちゃん💕めちゃくちゃかわぃぃ!
一度聞いたら忘れないですね✨- 1月23日

はぎちゅん
私も予定日が3月末で春生まれなので、名前に春らしいのをつけたいなと考え中です!
でもまだ性別がわからない…(笑)
男の子なら春を使ってしゅんと呼んでしゅん○って名前にしたいなと思ってます。
女の子なら春を使ってはると呼んで○はると考えてます*\(^o^)/*
一応、男の子ならしゅんきくん、女の子ならしはるちゃんかなぁとぼんやりは思ってます♡

flowermama♡
私の娘は、羽桜と書いて、はな、と読みます。
性別がわかった時から名前は、はなちゃんにしようと決めていたので名字との相性など調べて、この漢字に決めました😌
ちび
13日なんですね😊✨💕
やっぱり春らしい名前つけたいですょね✨
心春💕かわぃぃですかね😊
旦那と2人で1人2つ候補をあげることになっているのですが、なかなか難しいですね💦
リリー
横から失礼します😊
暖って漢字一文字でのんちゃんって子がいます✨
名前見た時可愛いな💕と思いました😆‼️
参考になれば…と❤️