※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺこ
子育て・グッズ

口唇ヘルペス感染のリスクを心配しています。共有のタオルや寝具は避けた方が良いですか?感染予防方法や注意点を教えてください。

口唇ヘルペスについて、ご存知の方教えてください!
主人がたまに口唇ヘルペスで口周りに発疹が出たり腫れたりします。
昨夜からまた唇が腫れていて、本人はまたヘルペスだー、と言ってますが、いま次男と同じ布団で寝てます💦
うつらないようにするにはやはりタオルや寝具の共有もダメですよね??ネットで調べると、完全に予防するのは難しいと書いてたりしますが、子どもにうつった場合重症化したりしないか心配で💦他に、感染予防方法や気をつけることがあれば教えてください!

コメント

ゆぅウサ

私自身がストレスや疲れると口唇ヘルペス出来ます💦

子ども達と毎日同じ布団で寝ていますし、お風呂も一緒に入りますが、子どもにうつった事は無いです😊

出来たらすぐ専用の軟膏を塗るようにしていて、出来るだけマスクで保護しています。

薬を塗る以外は触らないようにして、もし触ってもすぐに手洗いを徹底しています。

  • ぺこ

    ぺこ

    コメントありがとうございます!
    お風呂も大丈夫なんですね!ちょっと安心です😊いつもと違って痛い?かゆい?みたいなので病院も早めに行ってもらいます💦

    • 11月24日
  • ゆぅウサ

    ゆぅウサ


    病院に行けなかったら、市販のでもドラッグストアで口唇ヘルペスの薬売っていますよ!

    アラセナという軟膏で、とりあえず病院に行けない時などはそれを塗るようにしています💦

    • 11月24日
  • ぺこ

    ぺこ

    ありがとうございます!
    結局、朝イチで病院行って薬もらってきました!
    ドラッグストアにもあるのは知らなかったです!!今回の薬がなくなったらストックしておこうかな😊ホント助かりましたー✨

    • 11月24日