※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
子育て・グッズ

娘が5ヶ月で、睡眠に悩んでいます。夜中1時間半ごとに泣き起きし、昼間も眠れずストレスを感じています。旦那には別室で寝てもらっており、育児に疲れています。おしゃぶりも試しましたが改善せず、辛い状況です。

11月18日で娘が5ヶ月になりました。おしゃぶりで寝かせているのですが、おしゃぶりが口から無くなっていると必ず泣くので、眠りが浅くなる瞬間なのか1時間半ごとに必ず泣き、起こされます。23時や1時などに覚醒してそのまま2時間起きてることもあれば、最近は朝の4時、5時に完全に起きることが定着しています。そのせいか、昼間は私が眠くて眠くて、中々外に出かけることもできませんし、旦那の料理をする気にもなりません…睡眠不足のせいか、育児にストレスばかりを感じていて毎日イライラもするしでもう毎日疲れました…助けて…と思うばかりです。

旦那には、仕事に支障きたしてはいけないと思い、私が気を使って別室で寝てもらっています。旦那は朝の7時には家を出て夜の19、20時に仕事を終わらせて帰ってくる生活なので。
旦那の休みの前日は一緒に寝ていますが、結局私は別室で寝たことはないので、結局娘が起きれば対応するのは旦那ではなく私です。産後一度もゆっくりと寝たことがないので毎日睡眠不足のイライラが募るばかりです…なんで私だけ…と思ってしまいます。仕方がないというのは百も承知ですが…。
娘には、7時には必ず起きて、太陽の光を浴びせて、体内時計をリセットさせたり、朝寝と昼寝合計で3時間だけにして、夜の19時から20時までの間に寝せています。保健師に夜中覚醒のことを相談したら、寝させるのが早いから、起きるのが早いのでは?という指摘がありましたが、何度か21時や22時に寝させましたが、覚醒時間は変わらず、23時に起きたり、1時に起きたりでした。なので、結局はやめに寝てもらっています。
おしゃぶりが悪いのかと思い、おしゃぶりも一度卒業させましたが、むしろ睡眠が悪化し、おしゃぶりをさせなかった1週間、昼間も情緒不安定になり、昼間はずっとぐずり、夜は1時間寝たら2時間覚醒、1時間寝たら起きて2時間覚醒という繰り返しの最悪なことが起こり、結果おしゃぶりに頼っています。

睡眠は個人差があるのはわかっています…。
いつかはまとまって寝てくれる日が絶対に
来るというのも十分わかっています…
でも辛いんです。どうしようもなく辛いんです…。
私は長い間摂食障害の影響で不眠症だったのですが、
妊娠を機に摂食障害を克服し、不眠症も治ったのに、
産後にまた眠れない日々が続いて、
やはり人は生理的欲求が満たされてないと
精神的に狂ってしまうなと実感しました…。
本当に辛いです…
子供は可愛くて可愛くてしょうがないのに。
イライラしてしまう自分に自己嫌悪です。

コメント

ひまわりRUI助

ありました!うちも寝るときだけおしゃぶりでした。後何ヵ月かすると外れたおしゃぶり、手探りで探して自分でつけてくれる時期がきますよ!
うちは完ミだったのですが、夜のミルクを少し遅めに、最後のミルクは12時だったんですが眠さと満腹で結構寝てくれました。
個人差あると思いますが参考までに。

ご主人に気遣われて優しい奥さまですね!私は主人に頼りすぎてるので尊敬します!
あまりご無理されないでくださいね。

  • めぐみ

    めぐみ

    コメントありがとうございます!😭そうですよね!まだ5ヶ月なので、自分でおしゃぶりを探すことはできませんが、きっともう少しすれば自分でおしゃぶりを探して寝てくれるようになりますよね!
    私も完ミです!私も最後のミルクを12時や1時した日には 覚醒せずにいつもより寝てくれるのですが、その前に起きてしまったり、覚醒した時には10時に飲ませることが多いのでこのような感じの毎日です(>_<)教えて頂きありがとうございます!

    最後のコメントに思わず泣いてしまいました…自分が優しいなんて思ったことはなかったので。ほんとに育児に疲れ切っていたので、優しいコメントに救われました。ママリに初めて悩みを投稿したのですが、投稿してみてよかったと感じました、ありがとうございます😢🙏🏻

    • 11月19日
  • ひまわりRUI助

    ひまわりRUI助

    因みにうちはこの時期、寝かせる時間も遅かったです💦だからかあまり12時前に欲しがって泣くこともなく。
    おしゃぶり探す姿も可愛く見える時期きますよ♪
    チュッチュどこー?って(笑)もはや相棒みたいになってました😅💕

    子供が5ヶ月ならママもママ5ヶ月なんですよ♪不安もあるしイライラもあります。でも1歳までの赤ちゃんの成長はものすごいですよ~💡今でこそそのイライラすら忘れちゃいましたが😂

    YouTubeで赤ちゃんが寝る音楽とかかけてあげてみてもいいかもですね。うちはこれで結構助かってました!

    • 11月19日
charmy

うちは上の息子が寝てくれない子で、卒乳するまで2時間以上寝たことはありませんでした。
ひどい時は5〜10分起きとか抱っこしたままソファで寝る日々とか体も心もだいぶ弱っていました。
可愛くて愛しくてたまらないのにふと湧いてくる醜い感情に自己嫌悪し酷く落ち込みました。
私も旦那は別室でしっかり寝てもらい、そのかわり旦那の休みの日にお昼寝させてもらっていました。

睡眠がとれていないと心に余裕がなくなります。
睡眠ってほんとに大事なんだなと身にしみて感じました。
何故か覚醒する時期ってありますよね😅
無理に寝させようとしても無理なので機嫌がいいなら適当に遊ばせて周りは危なくないようにして私は寝る!ってしましたよ。
あとうちの息子はママの体温や気配を感じてる方が長く寝てくれることがわかり
腕枕したままや抱きしめたまま横になり寝たりしていました。
体はガチガチになりますが睡眠は比較的続けて取れるようになり精神的には安定しました。
おしゃぶりで落ち着くとゆうことはほんとはおっぱいを吸っていたい、吸ってると落ち着くってことですよね。
なのでママを探して起きちゃうとかはないですか?
あれ?ママどこ?ってなってママを見つけて嬉しくてニコニコ遊びだす。
そんなこともありますよ😅

ゾロ☆

うんうんわかります!
睡眠がとれないとこっちが壊れますよね。。
めぐみさんは凄いです✨
ほんと娘ちゃん想いの優しいママですね❤️
うちは5ヶ月くらいの時はとにかく夜ねかしつけが大変で、いつも夜中の12時とかまで付き合ってました。
旦那には朝早く起こして体内時計をしっかりしてあげた方がいいんじゃない?とか言われましたが、夜中何度も起きて授乳してる私からしたら、寝てるなら寝かせてくれと思ってました。でも、一度朝早く起こして、昼寝の時間を何時までと決めて起こしたりして体内時計を意識しましたが、余計に夜寝かすのに時間がかかったり、昼寝から無理に起こしてるので泣いちゃったり。。私も睡眠不足でイライラしちゃったり、お昼寝の時間短くしたのに何で寝てくれないんだろう…と悲しくなったり。
で、ぜーんぶ頑張るのやめて息子の好きなようにさせました😁寝たければ寝なさい、起きていたかったら起きてなさいなって感じです。なので、私も昼間お昼寝してる間は寝れたら寝る!とやってました。
なので、朝は11時とかまで寝ていても全然オッケー!って感じです。私も寝てます。
そんなこんなですが、1歳くらいには夜8時ごろ寝室に行く習慣をつけ始めたら、なんとなく体内時計が整ってきたのか、朝7時ごろ起きるようになりました!
今は無理しなくても娘ちゃんのリズムで生活しちゃってもいいのではないかなぁ?と思いますよ☺️
私も支援センターとかで相談するとネットに書いてあるような返事が返ってきますし、理想を言われると辛いので、基本調べたり相談したりせず、息子と相談て感じにしてます笑

あと、おしゃぶりが落ちるのはうちもよくあって、息子は起きないですが、落ちたおしゃぶりにほっぺが当たって起きたりがありました💦寝返りとかまだでしたらおしゃぶりをつけるぬいぐるみがあって、私もおすすめされて使ってました!なかなか良かったですよ🎵
我が子は可愛くてしょうがないのにイライラして自己嫌悪…ほんと私もありました。よく泣いてしまったり。でも、少し頑張ることを減らすと子どもの面白い発見とか出来て楽しくなりましたよ☺️まだまだこれからたーっくさん可愛くなっていきますよ❤️
お互いのんびり行きましょう♪
長文失礼しました!