※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

スイマーバを1人で使うのが難しいです。コツを教えてください。

もうすぐ生後2ヶ月のこどもがいるのですが、いつもお風呂を1人で入れています。スイマーバを使おうと買ったのですが1人でつけるのが難しそうで。。(´・ ・`)
1人でスイマーバ使ってる方いますか??つけるコツとかあるのでしょうか??

コメント

たんぽぽ

首が座っていても一人で付けるのは難しいです😭

  • m

    m

    そうなのですね(´・ ・`)
    固くて1人で首を入れるところを開いて入れるのは無理そうだったので(*_*)

    • 11月15日
nanamama.

わたしも持っていますが1人での装着難しくて旦那がいるときなんかにつけてもらってぷかぷかさせてます😊😊

  • m

    m

    やっぱり1人では難しいですよね(*_*)
    旦那が入れる時に使ってみます(´・ ・`)

    • 11月15日
araehnh

スイマーバの注意書きに6ヶ月までは大人2人で装着するように書かれていましたよ😊6ヶ月~は大人1人でも大丈夫みたいです。

  • m

    m

    そうですよね(><)
    旦那がいる時に使ってみます✨

    • 11月15日
レナリ

よく私も1人で入れる時スイマーバを使ってます!
でも1人ではかなりつけずらいです!体育座りをする様な形で体と足の間に座らせるような形でやっとつけてます。首が座ってからの方が絶対にいいと思います😥

  • m

    m

    1人で使ってるのですね!😳
    首を入れる時浮き輪を広げるの固くて大変じゃないですか??💦

    • 11月15日
  • レナリ

    レナリ

    かなり大変です!寝せてつけるわけにも行かないのでもうどうにか足と体のあいだに座らせて落ちないようにとハラハラしながらつけてます😭
    1人だとほんと少し目を離した隙に顎が抜けていたという事があったのでやっぱりあまり1人ではよろしくないかもしれないですね😥

    • 11月15日
  • m

    m

    そうなのですよね💦
    こわいですね💦💦
    コメントありがとうございます(><)

    • 11月15日