※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みずほ
産婦人科・小児科

岡崎市の田那村産婦人科で出産された方へ。陣痛室のような部屋はありますか?以前の経験から、カーテンで仕切られた部屋で他の患者の声が気になりました。

岡崎市の田那村産婦人科で出産された方に質問です( ・ω・)∩

陣痛室のような部屋はありますか?

というのも、私が一人目を出産した産院では分娩室の手前に陣痛室?の様なところがあったんですが、そこはベッドを数台並べていてカーテンで仕切れるようになってるだけの部屋でした。

カーテン越しに、同じタイミングで陣痛がきた方が使用されてて、お互い苦しんでる声が聞かれるのでちょっと嫌だったなという思い出があります。

コメント

こあまま

つい最近田那村さんで出産しました( ˶˙ᵕ˙˶ )
陣痛室ありますよー!
分娩室の近くでした。
ベットは1つしかない部屋だったので他の人と重なることはないです😌
あとは回復室もあって、そちらはベッド2つありましたがよほど重なることはないと思います🤔

後期の母親教室で病院案内があるので、全部見せて貰えると思います❤︎

  • みずほ

    みずほ

    回答ありがとうございました!
    一人目のとき叫びまくってたので、恥ずかしい思いをしたものです(;A´▽`A
    安心しました🖤

    • 11月12日
  • こあまま

    こあまま

    グッドアンサーありがとうございます🤗
    分かります!うちも1番上の子の時は陣痛室自体なかったので😅

    私が入院した時はお産が少なくて、入院してるの私だけの時もありました。笑

    寒くなってきてるのでお体ご自愛下さいね(*ˊᵕˋ*)♡

    • 11月12日