※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

ディズニーリゾートに1歳0ヶ月の子供を連れて行く際、離乳食は持って行くべきか、ベビーフードの選択に悩んでいます。最近ベビーフードを拒否する傾向があり、大人と同じ食事を少し柔らかくして与えています。他の方はどのように対応しているでしょうか?

ディズニーリゾートに1歳0ヶ月の子供を連れて行く場合
離乳食は持って行きますか??💦
あちらに売っているベビーフードは、6ヶ月用と9ヶ月用という記事を見ました💦
お子様メニューにしてもエビフライだったりでまだ早い気もするし…

最近ベビーフードを拒否します💦
ご飯は大人と同じ硬さに、シチューや〇〇丼などをのせて少しふやかす程度であげてます。
すこ前までは食べてましたが…
濃い味のものをあげすぎたのかな…?と心配しています…

スティックパンは好きなので持っていくつもりです。
みなさんどうしてますか?💦
もうお子様メニューや低アレルゲンメニューあげてますか?💦

コメント

deleted user

一歳になったときにお子様セット食べさせちゃいました!!

  • N

    N

    ありがとうございます!!
    よかったです!!

    • 11月11日
  • N

    N

    ちなみにどちらのを食べましたか?💦

    • 11月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お子様セットってのはあげてないですが、ポテトとかハンバーガーのパンとか食べられそうなものはあげちゃいました!!

    一歳であげたお子様セットはファミレスとかのです…
    ディズニーと関係なく答えてしまいすみませんでした😢

    • 11月11日
  • N

    N

    ありがとうございます😊

    • 11月11日
はるまま

お子様セットの低アレルゲンのものをあげてました!

  • N

    N

    ありがとうございます😊!
    ちなみに、どちらのを食べましたか?💦

    • 11月11日
  • はるまま

    はるまま

    グランマサラキッチンであげました😊
    ほんとは北斎であげようと思ってたのですが予約取れずで😂
    北斎だとうどん単品で頼めたりもするので😄

    • 11月11日
  • N

    N

    北斎私も狙ってます😭
    お昼時はなかなかあかないですよね💦
    ありがとうございます!

    • 11月11日
  • はるまま

    はるまま

    お昼時はほんとに厳しいですね!
    予約が開くことはまずないですからね😖
    夜も1時間半から2時間くらい並ばないと入れないと思うのでもし予約取れずに並ぶってなったら早い目に行くのお勧めします😂
    私がそれで食べれずでイクスピアリ内のうどん屋さんに食べに行きました😵
    楽しいディズニーの思い出になりますように😆✨

    • 11月11日
  • N

    N

    ありがとうございます😊!

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

持っていきました!

ディズニーのお子様ランチは
量が少なめなだけで
味はしっかり濃いので
1歳の子には早すぎると思います😣💦

  • N

    N

    ありがとうございます😊

    • 11月11日
ちょんちー

うちは1歳の誕生日にシーに行って、ケープコッドだったかな?でご飯食べました!
ポテトはしょっぱかったらしく、普段ポテト大好きでパクパク食べるのにそこのは出しました💦

一応お出かけ用で買ってある和光堂の栄養マルシェと、パンとかお菓子も持って行きましたが、いま結構なんでも食べるので行き帰りの車でパンとお菓子は食べましたがパーク内では食べ歩きの大人のを分けてました!
断続的にいろいろ食べてたからなのか、きちんとご飯〜って感じでは食べてないですね🤔

全体的にディズニーのは子供のでも普通に味があると聞いたことがあったので、お子様メニューにこだわらずに大人の食べ物の味の薄めの部分をちぎってあげたりとかしてました💦

ちなみにお子様セット系は、離乳食の進みと歯の生えるのが早かったのもあり9ヶ月の終わりかな?のときに初めてあげました!
どこか忘れましたがすかいらーくのお店だったことは確かです!
ガストか夢庵かなぁ‥
ソースとかふりかけも付いてきてましたがそれはかけずにそのままの状態であげました。

  • N

    N

    ありがとうございます!!
    まだ歯が2本なので、ポップコーンは早いよなぁ…
    と思ってます💦
    我が家も最近は、大人と同じものを薄味にしてあげちゃってます💦
    シチューもこの間、取り分けるの忘れて、牛乳とお水で割って大人用をあげちゃいました😭
    11ヶ月の頃から、出先でお子様うどんがあれば食べるようになりました!
    ディズニーでも大人のもの少しあげつつ、泊まるホテルにも離乳食売ってますが、大丈夫なように少し離乳食も持っていこうと思います!

    • 11月11日
  • ちょんちー

    ちょんちー

    2本だと厳しいかもですね‥

    好き嫌いはないのでいいと思ったのですが、なんかあって買うとなったときあっちで買うと高いので買って持って行きました笑

    • 11月11日
aaaaa

ついこの前行きました!うちはおかず系は持って行って、パンやごはんはレストランのものをそのままあげました。
ブッフェに行ったので、入ってすぐ食べれたり少し騒いでも大丈夫でした笑

  • N

    N

    ありがとうございます😊
    予約が取れなくて苦戦中です💦笑

    • 11月11日
3ママ

1歳のお誕生日で行きました😊

1泊2日でしたが和光堂のお弁当を3つ、好きなアンパンマンのパン、バナナ、フォロミ、ボーロやおせんべい、クッキーなどのおやつを持って行きました。

せっかくの旅行なので楽しく過ごしたいので、なるべくぐずらなくて済むように食べたいものを食べさせてあげようと思ったらかなり大荷物になりましたが、おかげで食には困らずに済みました。

  • N

    N

    ありがとうございます😊
    子供の荷物は大荷物ですよね💦
    でも何があるか分からないですもんね…

    以前行った時はオムツも大量に持って行きすごい場所をとりました💦
    いざなくなったらパークに売ってるし、今回は毎日変える頻度プラス1枚くらいを持っていこうと思います笑

    • 11月12日
3ママ

あっ、ごめんなさい🙏
趣旨と違う回答でしたね💦

1日目の夕食がシェフミだったんですが、子ども料理が無かったので普通のブッフェを取り分けました。

卵アレルギーを伝えたらアレルゲンの表もくれてとても親切でした。

ディズニーなのでそういうとこは徹底してそうなので取り分けでも大丈夫なんじゃないかな、と思います😊

  • N

    N

    シェフミ羨ましいです😭
    いつもはディズニーホテル泊まってとってますが、今回は金銭面で諦め…
    ズンや昼ルアウ狙ってますが、あきは出ません😭
    うちの子は今の所アレルギーはないので、なおさら大丈夫そうです!!
    ありがとうございます!

    • 11月12日
なつき

私なら北斎でうどんとかですかね、、、
食べ慣れていないものを旅行であげて食べなかったりお腹壊したりも可哀想なので💦
あとはブッフェでパン、白米や野菜、フルーツなどを取り分けるとかどうですか?
ランドならランドホテルのブッフェも行けますし😊

私はシーに行った時にミラコスタのホテルレストランのブッフェ行きました!

  • N

    N

    ありがとうございます😊!

    • 11月12日