※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の男の子が鼻水や咳、くしゃみが気になる。病院に行くなら何科がいいでしょうか?

生後1ヶ月半の男の子の事で質問です!
先ほど鼻が詰まっている音がしたので鼻水吸引器で吸引したところ、すごい巨大な鼻水の塊がスポンっと出ました💦
咳は1日に5回ほどしていて、くしゃみは割と多い回数しています(;_;)
風邪でしょうか…?
ミルクも良く飲みますし、夜もしっかり寝ていて
熱もなく、機嫌も悪くはありません!
もし病院に連れて行くとしたら何科でしょうか(;_;)

コメント

えリ

まだとても小さいですし、小児科がいいと思います。
ただ小児科は沢山のお風邪さんがいるので、1日5回ほどの咳なら様子見ちゃいます!

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます!
    少し様子見てみる事にします☺️

    • 11月7日
りぃмама🧸9м

1ヶ月半の時に耳鼻科に連れて行って吸引してもらって飲み薬をもらって2日ほどで落ち着きました!
吸引してもらうと赤ちゃんもスッキリするみたいでその日は一段とご機嫌でした♡(´˘`๑)
よかったら耳鼻科も検討してみてください!
まだ小さいと見てくれない病院もあるみたいなので電話で確認するのもオススメします!

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます!
    もう少し様子見て苦しそうだったりしたら耳鼻科に連れていこうと思います♡

    • 11月7日
lily

鼻づまりでこの前耳鼻科と小児科両方行きました!

私は耳鼻科の方がオススメですw
鼻水吸引と耳の掃除もしてくれて
薬もしっかり説明してくれて
飲ませなくていいなら飲ませないでと
親身に考えてくださいました😊
それにアレルギーの人が多いので
風邪の人は基本来ないかなてw

小児科は風邪ひいてる子もたくさんいて
みるだけで吸引も何もなかったので💦

耳鼻科行くなら
ネットで子供行かせてる人が多いとこにした方がいいかもです
その方が先生も慣れてるので早いですよ🙌🏻

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます!
    小児科は違う菌貰ったら嫌なので
    耳鼻科にしようと思います♡
    子供が多い耳鼻科検索してみます☺️!

    • 11月7日