※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

添い乳をやめたいけど夜中に困っています。寝かしつけは頑張っているけど、夜中はおっぱい以外拒否されて困っています。ネントレや夜間断乳が心配で、朝までぐっすり寝る方法が知りたいです。

添い乳を辞めたくて、寝かしてトントンで頑張っています。最初の寝かしつけは授乳後、布団に寝かしてトントンか、遊び始めた時は自分で寝るのを寝たふりして待ちます。最近はだいたいこれで成功します!ですが、夜中起きた時はおっぱい以外は全く受け入れてもらえず、抱っこしても反り返り拒否、トントンも怒って拒否です。泣き声も凄まじいもので、賃貸の事もあり長時間は泣かせれないので夜中は添い乳をしてしまってました😭ですが、これではダメだと今日は寝るまで待ってみることにして1時間半泣き続け今やっと寝てくれました😭💓
でも、ネントレとか夜間断乳とかよくわからなくてこれでいいのか不安です💦 朝までぐっすりの子もいるし、おっぱい飲まなくても大丈夫だと思うのですが、本当に大丈夫なのでしょう?😣
また、これを続けていれば朝までぐっすり寝てくれるようにな流のでしょうか?😭

コメント

こむぎ

3回食になってちゃんと食べるようになるまで夜間断乳しなくていいと聞いたことあります!
うちは1歳手前で断乳しました!
夜寝る前も夜中も泣いても歌うたいながら抱っこして寝かせてました!
その子によりますが3日頑張れば
そのあとは楽になりますよ!

  • はな

    はな

    おっぱいあげてしまうと必ず寝落ちしてしまうんです💦
    それだと添い乳と同じ感じになってしまいますよね😣
    どうしたらいいんでしょうか😭(笑)
    3日ですか😖 頑張ります!

    • 10月31日
  • こむぎ

    こむぎ

    普通に授乳してるようでしたら
    大丈夫だと思います!
    子供にとって落ち着くんでしょうね😊
    夜寝る前はあげて夜間はあげない
    って感じでいいと思います!
    それが出来たら寝る前もなくすようにすれば良く寝てくれるように
    なりますよ!
    その子のペースでゆっくり進めてあげてください!頑張ってください😁💪🏻

    • 10月31日
  • はな

    はな

    寝る前には授乳してから寝かしてます😊!
    なるほど、寝る前も無くしていくんですね🤔!勉強になります!
    ありがとうございます✨

    • 10月31日
  • こむぎ

    こむぎ

    寝る前は昼間もなくしてからで
    いいと思います!
    いえ、どういたしまして😄

    • 10月31日