※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり🐤
妊娠・出産

ハートライフ病院での出産経験者に助産師や看護師の印象や退院までの流れ、お食事や病室の様子など教えてください。

沖縄県のハートライフ病院(新改築後)に
出産した方がいらっしゃいましたら
お話お聞きしたいです!!\(^^)/

1人目帝王切開で、現在2人目妊娠中です。
2人目も帝王切開で出産予定です!

1人目はハートライフでは無かったので、
ハートライフで出産経験した方がいたら
助産師や看護師の印象、
退院までの流れや、他にもお食事や病室の様子など、
詳しく教えて頂ければと思います\(^^)/
よろしくおねがいします!

コメント

gon

5月にハートライフで自然分娩で出産しました!
担当医は女医先生で、とても優しく産後も毎日病室にみえて、気になること等聞いてくれました🙂

助産師さん看護師さんも、気軽に話せる方が多く、初産の私はとても安心できました🙂それに母子同室でも、少し休みたい時は新生児室で赤ちゃん預かってくれます👶🏻病院にいる間はゆっくり体を休めて〜キツかったらすぐに預けにきてね💞って感じでした🙂

食事はやはり病院食...って感じで、他の病院に比べるとあまり期待しない方がいいかもしれません(笑)

病室は個室でお風呂トイレ洗面台が各部屋にあります!ソファーベットもあって、旦那さんが泊まる事が可能です。私は旦那が赤ちゃんに会いたいと毎日泊まりに来てたので、とても助かりました😅

帝王切開ではないので、参考になるかわからないのですが、私は初産はここでよかったと思ってます(╹◡╹)

元気な赤ちゃんに無事会えますように。頑張ってください🙂

  • りりり🐤

    りりり🐤

    詳しくありがとうございます!
    1人目の産院が、今は宿泊禁止になっているようで、、
    ハートライフでは宿泊可能なんですね\(^^)/

    以前より、食事も美味しくなっていると聞いていましたが、
    やはり病院食のような感じは残っているのですね💦💦
    詳しく教えてくださりありがとうございます☺️☺️

    • 10月15日
  • りりり🐤

    りりり🐤

    ちなみに、テレビと冷蔵庫は
    カード購入と聞きましたが、
    どれくらい使いましたか?(><)

    • 10月15日
  • gon

    gon

    千円で自販機で購入して、入院期間中ずーっと使ってたんですが、200円程余って払い戻しできましたよ(╹◡╹)
    私の場合は冷蔵庫を常に冷やしてて、テレビはあまり付けてなかったというのもあるのがしれないですが...。

    • 10月15日
  • りりり🐤

    りりり🐤

    なるほど😊参考になります!
    あと、質問なのですが
    gonさんは夜中も母子同室にしていましたか?
    それとも、夜中は預けていましたか?

    • 10月15日
  • gon

    gon

    私は、夜中は毎日預けてました(笑)その間は助産師看護師さんが搾乳かミルクあげてくれてました(╹◡╹)
    休める時にしか休めないので、看護師さん達も快く預かってくれましたよ😌

    • 10月16日
  • りりり🐤

    りりり🐤

    夜中も預けられるなら、ありがたいですね😳
    一人目の病院が母子別室で
    夜中も預けられるシステムだったので
    そのほうがいいな、と思っていました☺️

    • 10月16日
ソマリ

6月に帝王切開で出産しました。

初産だったので他の産院と比較はできないのですが、普通に良かったかな?と思います。

個室で旦那も寝泊まりできたし、狭いですが部屋にお風呂もトイレも付いてるし。

あと、産後にやってもらえるアロママッサージも気持ちよかったです☆

助産師さんは苦手なタイプの人もいましたが、殆どの方が優しくて話しやすかったですよ(o^^o)

食事は「お祝い膳」が豪華でした。

  • りりり🐤

    りりり🐤

    帝王切開での出産だったんですね!
    どれくらいで退院できましたか?(;_;)

    私の以前の病院は
    帝王切開での入院期間が10日間と長めで、
    今回は上の子もいるので
    早め退院したいな、と思っていて😭

    • 10月15日
  • ソマリ

    ソマリ

    入院期間は1週間だったと思います(o^^o)

    • 10月15日
  • りりり🐤

    りりり🐤

    7日なんですね!
    前の病院より、3日も早く退院できそうですね😍😍💕
    ありがとうございます!

    帝王切開後、傷口が痛い中
    病室で母乳育児、キツくなかったですか??
    前回のところが母子別室だったので
    母子同室の雰囲気がいまいち掴めなくて💦

    • 10月15日
  • ソマリ

    ソマリ


    記憶が曖昧ですみません💦

    病院からもらったテキストを確認したところ、前日入院も含めると1週間以上入院になってました💦

    帝王切開の予定表を添付するので、良ければ参考にしてください(o^^o)

    基本母子同室でしたが、私の場合翌々日から同室になりました。

    また、お願いすれば預かってもらうことは可能でしたので、傷の痛みがひどいようであればお願いするといいかと思いますよ(o^^o)

    • 10月16日
  • りりり🐤

    りりり🐤

    わざわざ予定表までありがとうございます!
    大変申し訳ないのですが、
    少し小さくて見ずらい部分があるので、
    2枚などに分けてもう1度貰うことは出来ますでしょうか?💦
    めんどくさいお願いをして申し訳ありません(><)

    • 10月16日
  • ソマリ

    ソマリ

    二枚に分けてみましたが、見えますでしょうか?(o^^o)

    • 10月17日
  • ソマリ

    ソマリ

    二枚目です

    • 10月17日
  • りりり🐤

    りりり🐤

    とても良く見えます!
    ありがとうございます!😭😭感謝です!😭❤️

    ソマリさんは、二人目も
    ハートライフで産みたいと思えましたか?☺️☺️

    • 10月17日
  • ソマリ

    ソマリ


    部屋等の設備は新しくてとても良かったのですが、私の出産した6月は満床になるくらい出産が立て込んでいたので、助産師さんとかの人手が手薄だったような印象がありました。

    助産師さん曰く、新病棟になってからお産が増えたと言ってました💦

    また、個人医院の方が食事が美味しいとか聞くので、次もハートライフにするかと言われると少し悩んじゃうかもです(^_^;)

    • 10月17日
☺︎

私は絶対2人目もハートライフに
行きます!
新棟に移って、3人目の出産患者でした😊
2人だけ苦手な助産師がいたけど
あとは全員大好きです
退院後も会いたくてたまらないほど
支えられました😭
予防接種でハートライフに行って
顔出しに行くと覚えてくれてて😊
ハートライフで出産できるなら
もう一度妊娠してもいいなぁと
思います♫

ご飯、普通に美味しいですよ💦❗️

  • りりり🐤

    りりり🐤

    そうなのですね☺️
    退院後も会いたくなる助産師なんて
    ぜひ私も会ってみたいです💕💕

    検診の時も、質問とかは
    気軽にできる雰囲気でしたか?☺️

    • 10月17日
  • ☺︎

    ☺︎

    上から目線の先生は1人もいないので
    質問もお願いも、しやすいです😊
    無痛分娩もあるし、大きな病院なので
    麻酔科医もいて安心です。

    • 10月18日