※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベル
子育て・グッズ

息子の後追いでお風呂が大変。バスチェアを待つ間、何かいい方法はありませんか?

いつもお世話になっております。
息子の後追いが始まり、お風呂が大変です!
今は扉を少し開けて自分の体を洗い終わるまで
待っててもらっているのですがギャン泣き...😭
バスチェアはまだ試していなのですが
中古で買って届くのに5日程かかるので
それまでどうしようという感じです。
中まで入ってきてしまうので危なくてヒヤヒヤします💦
何かいい方法はありませんか?

コメント

みの

私はベビーカーに乗せて待ってて貰ってますよ。泣きますけど、安心して乗せておけるので。私が拭いたり服着るときはバスチェアーで待たせてます。

  • ベル

    ベル

    お返事ありがとうございます💗

    ベビーカーに乗せてるんですね!
    確かに安心ですよね✨
    うちはアパートなので外で何か乗せて
    待たせるのは難しくて😰
    やはりバスチェアがいいですよね...

    • 10月8日
  • みの

    みの

    ベビーカーに乗せて脱衣所に置いてます。バスチェアーも泣いちゃうけどいい感じですよ😊

    • 10月8日
  • ベル

    ベル

    バスチェアでも泣いちゃったら
    諦めるしかないですね🙁笑
    届くまでなんとか頑張ります!
    ありがとうございました😊

    • 10月8日
  • みの

    みの

    最初は泣くけど、やり続けたら慣れていくと思います😊

    • 10月8日
  • ベル

    ベル

    はい!慣れてもらおうと思います😂

    • 10月8日