※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めころん
子育て・グッズ

出産4日目で母乳量が心配。皆さんはいつから増えましたか?夜の哺乳瓶洗いは大変ですか?

出産して4日目です!母乳で育てたいのですが、まだ出る量が少なく両方で25くらいです!皆さんいつからいっぱい出るようになりましたか?
完母になるまでミルクも足すんですが、夜哺乳瓶は使う度に洗って消毒してますか?ミルクだと洗わなきゃだし大変だなと思って(´つω・`)

コメント

やべっち

私も最初はそれぐらいしか出なくて
でも病院で息子は既に40ぐらい飲んでたので
完母するのは諦めました(*´`)
5日で退院した途端一気に出てきましたよ!
出やすい体質みたいで生後1ヵ月ぐらいで
週3回ほどしかミルクは作ってないです(。・ω・。)
今は預ける時以外は
母乳メインであげてますよΣd(・ω・*)

  • めころん

    めころん

    あした退院なんですが、勢いよく出る気配がなくて(´つω・`)
    おっぱいは張ってるんですけど。
    ミルクはよく飲んでくれてすぐ寝てくれるのでなんだか心折れます(´・ε・`)

    • 12月23日
  • やべっち

    やべっち

    逆に気にしすぎると出ない時がありますよ!
    私も出が悪いなぁって思った時は
    全然溜まらなかったです(´・×・`)
    そのうちなんとかなるか!って思った途端
    胸がおねしょするぐらい出ました(・・;)

    • 12月23日
  • めころん

    めころん

    そういうもんかもしれないですね(´つω・`)!
    出る出るって思って頑張ってるんですけど、赤ちゃんが不満そうだとごめんねって思ってしまって!
    がんばります!

    • 12月23日
  • やべっち

    やべっち

    あまり思い詰めないように頑張ってください!
    うちも頑張ります٩(。•ω•。)

    • 12月23日
  • めころん

    めころん

    ありがとうございます(๑´⍢`๑)!!!
    頑張ります!

    • 12月23日
deleted user

私は3週間くらいは母乳の後ミルクをあげてましたよ。
その頃からミルクをあげなくても満足そうに寝たりしていたのでそこからだんだん完母になっていきました〜
うちは夜中の授乳は2度くらいだったので、哺乳瓶を2つ用意して使用後消毒液に漬けて朝まとめて洗いました。

考え方によりますが、途中母乳の出が悪くなったりする可能性や、人に預けにくくなったりするので、ほぼ完母でもいいと思いますがミルクを嫌いにならないようにそちらも気をつけたほうが良いかもですよ。
私含め完母だと哺乳瓶嫌いを克服するのに結構苦労しますので。
ミルクも飲めると色々な場面で本当に助かります。

もちろん考え方次第ですのであくまでも一つの意見として〜(*^^*)

  • めころん

    めころん

    なんだか頑張ろうと思えてきました!ありがとうございます(๑´⍢`๑)
    ミルク嫌いも困りますもんね!
    夜起きてミルク作ってあげて洗ってとやってると時間がかかり睡眠時間ぎかなりなくて(´つω・`)

    • 12月23日
しほおかん

退院してきてから、時間を決めてあげなくて良くなったので
昼間は赤ちゃんが泣くたびにあげ続けて、夕方疲れてきたらミルク足す、という感じで
1ヶ月過ぎたら2時間おきで満足する位まで母乳でるようになりました(=゚ω゚)ノ

母乳はあげなきゃ出ないそうです。
出せば出すだけ作られて、
増やすのには時間かかるけど、減らすのは一瞬だそうです。
体質によっていっぱい出る人もいますが、最初は乳腺も開いていないのでマッサージしたり、授乳したり努力することで増えていきますよ!

おっぱいは裏切らないです(=゚ω゚)ノ

  • めころん

    めころん

    ありがとうございます!
    マッサージがんばりたいと思います!
    とにかく吸わせようと思います!

    • 12月23日
  • しほおかん

    しほおかん

    おっぱい張っているのであれば大丈夫ですよー(=゚ω゚)ノ
    作られているので後は出口だけです( ^ω^ )
    おっぱい作成赤ちゃんと頑張ってください( ´ ▽ ` )

    • 12月23日
  • めころん

    めころん

    そうですよね!
    頑張ります!

    • 12月23日
shin28

産まれて二週間ほどのですが、退院時にだいたい40くらい飲めてて、今のところ母乳のみでやってますよ。

  • めころん

    めころん

    あした退院なのでこれからマッサージとか頑張ります(´・ε・`)!

    • 12月23日
まつかお

最初は、混合でしたがだんだんミルクを飲まなくなり
母乳にしていました。
2.3ヶ月後に母乳の出がよくなり完母となりましたよ!
夜中の頻繁な授乳など大変な面は多々ありましたが、経済的、すぐに飲ませてあげられる手軽さなど良い点も沢山ありますね。
最初は、乳首が切れてしまったりトラブルがありますが
根気よく赤ちゃんに吸わせると母乳の出が良くなるようですよ。

  • めころん

    めころん

    わたしもいま乳首が切れて痛いです(´・ε・`)
    徐々に出てきますかね。
    母乳は経済的ですし楽ですよね。
    頑張ります!
    ありがとうございます!

    • 12月23日