※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カエル
妊娠・出産

初めての子供用品について、準備が不安ですね。出産後の入院時に必要な服や用品について詳しく教えます。

初めての子供もなのでとても不安なのですが
ソロソロ子供用品を買いたいなぁと思ってるのですが
子供の服類等どれくらい準備してたらいいのかと
出産して約一週間程入院すると思うのですが
どれくらい用意したらいいのかわからないので
詳しく教えてほしいです。
よろしくお願いします。

コメント

ここ

うちは冬生まれだったんですけど、洋服は、短肌着長肌着5枚ずつ2ウェイドレスオール?5マイとかでした!
あと退院のときに着させる靴下ベビードレス寒かったので厚手の着ぐるみ➕おくるみだったとおもいます!☺️

あと入院中は病院の服を着るので退院時の洋服分だけ入院バックにいれました⭐︎

  • カエル

    カエル

    返事ありがとうございます。
    私も産まれるのが秋なのでどうしたらいいかとアタフタとしてます。

    • 9月15日
  • ここ

    ここ

    もうすぐで楽しみですね✨
    私も準備悩みました。
    アカチャンホンポとかベビーザラスに入会すると色々な冊子が付いてくるのでそれ参考にしたり、、、
    冬生まれ準備リストとかたしかありました☺️

    • 9月15日
  • カエル

    カエル

    ありがとうございます
    赤ちゃん本舗とかベビーザラスとか見てみます

    • 9月15日
ポポ

出産準備の本やネットで調べると出てくると思いますが、入院中必要なものは殆ど病院が用意してくれるところが多いです😊(個人か総合病院かにもよりますが)
私は個人病院でしたが、
産褥パット、母乳パット、歯ブラシやクシ、
哺乳類、ミルク、オムツ、子供の肌着は一週間分病院が用意してくれて
あと必要だったものは自分の下着、パジャマ、スリッパらお風呂セット、携帯充電器、
筆記用具、バスタオル&タオル(結構大量に)
洗浄綿、くらいだったかな..?
結構色々持ってきましたが、すぐに必要!というものは大体病院にありました!
急ぎではないけど欲しいもの(お風呂セット等)は出産後にでも誰かに持ってきてもらったり、買ってきてもらえるし
病院から入院に必要なものリストと病院で用意してあるものが書いた冊子を貰っていたので病院にそういうものがないか聞くといいかもしれません!
とりあえず入院中のものだけご参考に..(* ॑꒳ ॑* )

  • カエル

    カエル

    詳しくありがとうございます。
    入院に必要なリストをまだ貰ってないのでそこからして集めて行きたいと思います。
    ありがとうございます

    • 9月15日