※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

福島市の支援センターデビューを考えています。以前の子どもたちの時に行ったことがなく、場所や活動内容が分からないので、詳細を教えて欲しいです。

支援センターデビューをしようと思ってます!!
上の子達の時あんまり行かなかったのでどこで何をやってるか分からないです…😭
いつやってるかも分からない…
ぜひ教えてください!!
福島市でよろしくお願いします( *´꒳`*)

コメント

ぽん

私も支援センターデビューしたいのですが、何も分からずで
行けてません😭

回答になってなくてすみません💦笑

  • ゆん

    ゆん


    支援センター興味ありますよね♡
    でも情報が無い😂
    上の子の時に支所の支援センターだけ数回行っただけなので私も分からず…

    いえいえ!!
    回答ありがとうございます(*^^*)
    支援センターでもママリでも仲良くなれる人がいれば仲良くしたいのでどんな回答でも嬉しいです(*´艸`*)

    • 9月7日
ぁべ仔

今出産近いのでもう行きませんが、吾妻地区のさゆり子育て支援センターに行ってました。
産後落ち着いたらまた行く予定です。

さゆりは、0一歳児クラスとみんなのクラス(0~六歳まで)のクラスがあります。
野外活動や育児相談も乗ってくれるので良く行ってました。

ちゅうりっぷ支援センターも一度行きました。雰囲気も良かったですよー( ^ω^ )

  • ぁべ仔

    ぁべ仔

    今月のさゆり子育て支援センターの予定表です。電話番号乗せると良くないのかな?と思って写しませんでした。
    ネットで調べれば出てきます。

    福島市は支援センター多いので、近所の支援センターに行ってみて下さい。

    • 9月7日
  • ゆん

    ゆん


    さゆり子育てセンター、ちゅうりっぷ支援センター調べてみます!!
    育児相談出来るのは良いですね😍
    ありがとうございます(*^^*)

    • 9月7日
ヨーコ

市でもらった『えがお』に支援センターがのっています。
時間帯や曜日も書いてあるので、最初は電話して聞いてみてください。

私は鳥谷野にあるとやの保育園の支援センターに行ってます。
月曜日~金曜日までやってまして、10~15時まで利用出来ます。
お弁当を持っていけば、午後まで居れますよ(*^-^*)
一度電話すれば、二回目以降は電話必要ないみたいです。
基本自由遊びなので、室内のオモチャで遊べます。
お誕生会など、園の催しにも参加出来るのでいいと思います。

  • ゆん

    ゆん


    今回えがお貰ってないような…😭
    支援センターのチラシみたいなの貰ったのですが支所でやってる支援センターの日程でした(><)
    もう一度えがおがあるか見てみます!!
    ありがとうございます(*^^*)

    • 9月7日
メイママ

さゆり、オススメします。
参加人数が限られる日もありすが、基本的に月齢が低くても安心して行けるかなと思います。
先生も優しいです。😊

  • ゆん

    ゆん


    さおり子育て支援センター良いんですね😍
    調べて行ってみます(*^^*)
    ありがとうございます(*^^*)

    • 9月7日
Ay

私も近々支援センターデビューしようと思っていました(^^)
近所の保育園と青年会館?のママカフェに行こうかなと思っていた所です!

  • ゆん

    ゆん


    お子さんの月齢一緒ですね😊
    青少年会館でもやってるんですねー!!
    調べてみます😍
    ありがとうございます(*^^*)

    • 9月8日
しばっち

笹谷の「みんなのいえ@ふくしま」は電話予約無しで行けるので、構えなくていいかもしれませんよ🎵イベントとかもあるので、よかったら~🎵

  • ゆん

    ゆん


    電話無しで行けるんですね😍
    人見知りで電話苦手なので助かります😂
    ありがとうございます(*^^*)

    • 9月8日
  • しばっち

    しばっち

    そそ。私も電話苦手で💦💦
    ブログあるので、「みんなのいえ@ふくしま」で確認してみてください☺

    • 9月8日