※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あめあめ
子育て・グッズ

2歳の女の子に習い事を考えています。スイミングがいいか迷っています。上の子は七田式の幼児教室に通っていたが、イクウェルに変わり、教材が使えないため悩んでいます。オススメがあれば教えてください。

習い事は何をされていますか?
2歳の女の子に何か習い事をさせたいと思っています。スイミングに興味がありますが、下の子がいると難しいでしょうか?
上の子が七田式の幼児教室(現在はイクウェルになってしまいましたが)に通っていてまた通わせたいのですが、イクウェルになってからは七田式の教材が使えないようで迷ってます。
何かオススメがあれば教えてください!

コメント

ゆづぽんず

スイミングは着替えの時だけ親が同伴になるので、そこがクリア出来れば行けると思います!うちも真ん中をスイミング行ってますが、赤ちゃん抱っこして、身体を拭いてあげてます。着替えも少し手伝ってます。
やっぱりスイミングは色々刺激があるのか、習わせて良かったです。上の子は小学生で泳げないと本当恥ずかしいみたいなので。
生後半年から習えるから、3人目も一緒に習おうかなと思ってるくらいです!

  • あめあめ

    あめあめ

    やっぱりスイミング良いのですね✨
    着替えだけだとまだ楽ですね!2歳もまだベビースイミングのイメージで親も一緒に入るのかなーとか思ってました😅
    体験に一度行ってみようと思います!ありがとうございます‼️

    • 9月1日