※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

私の話です。たまに、視界が左右に小刻みに揺れて座っていれば大丈夫で…

私の話です。
たまに、視界が左右に小刻みに揺れて
座っていれば大丈夫ですが、
立ってる時になると自分まで
左右に揺れてる感じになって、
次第にその揺れてる感じが大きくなり
ぐるぐる回ってる感覚に陥り、
立ってることが出来なくなります。
ずっと脳貧血だと思っていたのですが、
そうなのでしょうか?
特に貧血には妊娠中以外で
なった事はありません(><)

コメント

Rommy

私も同じ症状に悩まされた経験あります!

私の場合は、良性発作性頭位めまい症と診断されました。同じ病気であれば、家で簡単にできるリハビリと安静にしてることで治ります。

ただ似た症状でもっと怖い病気もあるので、すぐお医者さんに行った方がいいですよ。私は、近くにめまいの専門医がいたので、そちらに行きました。お近くにめまい科がない場合は、脳神経科がいいと思います。

私は当初、疲れてるだけだと放置していたら、数週間後には、朝、体を起こした時に部屋がグルグル回転してるみたいになって、目の焦点もあいにくくなり、道で倒れたのをきっかけに病院行きました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね(><)
    ちかくで専門医は
    聞いたことないです。
    初めて発症したのは
    中学生の時でした。
    頻繁ではないですが、
    時間があったら
    行こうと思います!

    • 8月5日
  • Rommy

    Rommy

    私も中学生ころからたまに同じような症状があり、社会人になって突然ひどくなりました。
    もし、すぐ病院に行けないようであれば、インターネットでエプリー法と検索してみてください。家で簡単にできる三半規管のリハビリです。これを1週間くらい続けてみて治らなければ他の病気かもしれません。

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんがいて
    なかなか行けなそうです😞

    もともと三半規管が
    強くはないので
    やってみます!!
    ありがとうございます!

    • 8月5日
なぴまる

一日中そんな感じですか?
私は寝起きに急な目眩に襲われました。一日中立ったり歩いててもなんかフワフワしてるような💦上を向いたりするとぐるっと回る感じで。良性発作性頭位眩暈症ってやつでした。行った耳鼻科があまり良くなく、脳神経外科に行きましたがめまいとか耳鼻科の範疇でもあるので長く続くようなら受診してみてはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    1日中ではないです!
    症状が出たら
    数分で収まる感じです(><)
    耳鼻科なんですね!
    時間ある時行ってみます!

    • 8月5日
  • なぴまる

    なぴまる

    耳からくる目眩であれば耳鼻科で分かりますが、耳鼻科で分からなかったら脳神経外科…ってなるかもなので、脳神経外科に初めから行かれてもいいかもしれません(>_<)原因が分かるといいですね💦お大事にしてください!

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    分かりました😭
    ありがとうございます💓

    • 8月5日